プロフィール
加藤 隆司
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:433
- 総アクセス数:839780
QRコード
▼ 4時間探し回って・・・
- ジャンル:日記/一般
寒波じゃね~じゃん!!
期待してたのに、ただ寒いだけの雨・・・
期待してたのに、ただ寒いだけの雨・・・
こりゃ~厳しくなるぞ・・・
と言う訳でまずはホゲ回避の・・・
そして気温3度で雨が降る中4時間・・・
ガンガンの下げでボトム付近を流すと「どんっ!!」
中層リフトので食ったし、流れに乗ってえらい引くんで「またシーバスかよ・・・」
と思ったら(実はこの前に50~60サイズを何匹か釣ってます・・・)
あれ?
引きが違う!!
んで・・・
出た(笑)
かなり厳しくなると読んでたんで、針のサイズをUPし今回は6/0フックで挑んでたんですがガッツリ食ってくれました!!
ルアーは当然パワーホッグ4インチ!!
「大口系ロックフィッシュにワームなんてどれも一緒でしょ!!」
と思ってる貴方!!
小型が簡単ですが、実は良型クロソイって意外とセンシティブ!!
シルエットやアピール力、それによるフォールスピード。
タフコンディション時の良型は、一つ間違うだけで食いません・・・
そして違和感を感じたら、食ってもすぐ吐き出す事も多いので味と匂いは必須!!
だからバークレー パワーベイト パワーホッグ4インチなんですわ!!
ホントは5インチを使いたいんですけど廃盤なんでね・・・
ちなみにベイトはコレ!!
シーズン初期はコレがキーです!!
ジャガタ釣りたきゃシーバスは邪魔なんで無視してください(笑)
細いですけど何とか40UP!!
シーバスに邪魔されながら雨に打たれつつなんとか頑張りました!!
ホント暖冬は厳しいっすわ・・・
おまけ・・・
そして同所で何故だかキジハタも釣っておりますがデジカメのエラーで・・・
天候と条件が厳しいながら最後の最後で楽しませてもらえました♪
- 2015年12月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント