プロフィール
浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:358127
QRコード
▼ ☆大遠投にて、シーバス(笑)☆
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
こんばんは
どうも、PCの調子が悪いので、
唾をつけて直そうとしてみる浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
ほら、ファミコンも、カセットに、ふぅーふぅーと、
息を吹きかけたら、直ったじゃんって!!
唾つけて、直るかっ!!余計に、壊れるわい(爆)
そんな、こんなで、頭がちょっといかれてる?って
思われがちですが、至って正常な思考回路を持ってると、
自負しているあほな浜ちゃんの昨夜の出来事です。
仕事が定時に終わり、夕日に向かって走る。
車でやで(笑)
一目散に向かった先は、九頭竜川。
最近、仕事が終わると通っていたポイント。
シーバス狙いで、夕日を見ながら、リーダーをチェックして結びなおす。
陽が落ちて、あたりが薄暗くなってきた頃合で、
ポイントにエントリーする。
ナイトゲーム鉄板的な橋脚明暗部。
濁りよし、明暗よし。
しかし、流れが無い・・・・・・orz
下げのタイミングのはずだが、緩すぎる。
でも、手前からシーバスがいないか?をチェックする。
あたりが全然ない・・・・orz
前日同様に、ホゲてしまうのか?
でも、諦めない。かならず、いい状況に変化するはずだと
いろんなルアーで、キャストを繰り返した。
しばらくすると、リバー中心の沖の方で、シーバスが捕食した!!
流れが、手前は無いが、遠くの方は、効き始めてきたのだった。
普通のミノーでは、届かない。
通い詰めた情報で、このパターンは、解っていた。
そして、忍ばせていたミノーを結ぶ。
渾身の力で、フルキャスト!!の大遠投!!
ミノーが、風を切り裂いて、ぶっ飛んでいく。
そして、お目当てのポイント付近に着水。
流れに乗せながら、ラインスラッグのみ取り、
ドリフトさせながら、サーフェースで狙う!!
そのアプローチ、3投目に、
ゴキッ!!待望のバイト!!
しかも、シーバス独特な衝撃が脳天に抜けるようなアタリ!!
待ってましたぜっ!!って鬼合わせ!!
そして、相棒がぶち曲がる。
魚の重みを感じてから、追い合わせ、3発をぶちかます。
次の瞬間・・・・・・・・・・・・・・・・orz
抜けた・・・・・・フックアウト。。。
やっと掴んだチャンスだったのに、悔しい思いが押し寄せてくる。
何がいけなかったのか?考えて、とりあえず、ドラグを少し緩めた。
そして、ルアーチェンジはせずに、またキャストを繰り返すと
再び、ゴキッ!!と深いバイトが襲う!!
ヨッシャーーーーーーーー!!もちろん雄叫びながら、フッキングをかます。
フッキングが、ばっちり決まり、追い合わせ2発(笑)
ドラグを弱めたので、スプールから、ラインがジリジリと出ていく。
今度は、バラしたくない。そんな想いで、慎重にやりとりをする。
そして、シーバスの口に、グリップが掛かる。

今日は会えたと、一安心(笑)元気な奴でした。

鋭い眼で、やっぱり何度観ても、カッコいいなお前。
ヒットルアー
マックスラップ ロングレンジミノー 『ラパラ・ジャパン』
広範囲に探りたい、遠投が必要とするポイントにエントリーする時は、
コイツを忍ばせてますよ。
気持いいぐらい、めっちゃぶっ飛んでいきますからね。
何とか、一尾キャッチしたが、
表層に反応がなくなった。
そして、買ったばかりのルアーにチェンジする。
カウントダウンアバシ リップレス 9センチ
新しいルアーを手にすると、必ず思うことがある。
自分に、使いこなせるのか?と。
使いこなすには、何度も何度も、キャストする必要がある。
そのルアーのくせを、体で感じれるように。
そして、レンジを下げると共に、アクションを変え、アプローチを試みる。
キャストして、流れのあるポイントまで、大遠投する(笑)
バルサウッドより、高比重のアバシウッド製。
それも、リップレスときたら、もちろん風を切り裂き、ぶっ飛び
はるか彼方!!
お目当てのポイントに着水。
カウント5秒、ラインスラッグのみを取り、フォールさせる。
フォール中にアタルこともあるので、神経を研ぎ澄ます。
そして、流れに同調させながら、ライン先行で、ドリフト。
リーリングは、デッドスロー。
ルアーの向きや、動きを頭にイメージさせながら、
アタリを待つと
ゴキッ!!!!!!!!!マジか!!一投目なんに~~。
しかし、神経を研ぎ澄ませていた分、無意識の内に、
電撃フッキングをぶちかましていた。
ちょっと遅れて、『ヨッシャーーーーーーー!!』(爆)コレいるの?って感じだけど(笑)
フッキングが、がっつり決まり、相棒がぶち曲がる!!
その曲がり具合と、手に伝わる感触で、ヤバい感じと悟る。
案の定。ラインが、ジィーーーーー!!
そして、水中で、ゴン!!ゴン!!激しく鰓荒いをしている。
久しぶりの鬼引きな奴。
嬉しくて溜まらなかった。
相棒が綺麗な弧を描いている。
これ!!を待っていたのさ10日間。
向かって来る時は、ゴリ巻き、逃げようとする時は、耐える。
なるべく、フックに負担が掛からないように。
そして、大分寄ってきたところで、リフトアップする。
空気を吸わせて、体力を奪う。
すると、水面爆裂!!激しい鰓荒いで、抵抗する。
幾度と無く、潜られては浮かしてはの繰り返し。
逃げるときは、ティップが水面に付くほどの
トルクのある泳ぎをした奴。
捕りたい!!アングラーなら、だれしも、強敵と対峙したときに思うだろう。
手汗握る攻防に、終止符を打つ!!
ゴツい奴の唇に、グリップが掛かる。
安堵の思いが押し寄せてくる。
そして、心の中で、『よっしゃー!!』

やっぱり厳つくて、いい面構えしている奴だった。

まだ、睨んでやがる(笑)

ナイスボディのタフな奴だった。最高だなお前。
ヒットルアー
CountDown ABACHI LIPLESS 9 『ラパラ・ジャパン』
ジャパンスタイル チューニングモデル
VMC 7554 プレミアムフック搭載
2016 リミテッドカラー 『HPHC』
アバシウッドだから、施せるホログラム調の綺麗なカラー。
限定生産のため、翌年には手に入らないかもしれないらしい。
気になる方は、一度ショップで、観て欲しい。
ってか、他のカラーも、俺は、めっちゃ欲しくなった(笑)
カウントダウンアバシ リップレス
http://www.rapala.co.jp/rapala_lures/cdal.html
撮影後、充分に蘇生を施し、お別れした。
元気でな。また、いつか遊んでくれよなと伝えて。
それから、ショートバイトがあるが、乗せられず、
私のリーサルウエポンで、ゴキッ!!


最終チェックのワームを丸呑み(笑)こいつも、元気いっぱいやったね。
ヒットルアー 大好きなワーム(廃盤のもの)
PROミノー 『ラパラ・ジャパン』
そして、リリースして、腹が減ったので、九頭竜を後にした。
やっぱり、シーバス最高!!って帰り道に思った浜ちゃんですた(笑
)
===== 浜五郎タックルデーター ====
相棒 : CPS892FX-TI
リール ; ステラ 4000S
ライン : OctaNova-8X 20.5lb 1号
リーダー : RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー 20lb
ルアー : マックスラップ ロングレンジミノー
カウントダウンアバシ リップレス 9
PROミノー

どうも、PCの調子が悪いので、
唾をつけて直そうとしてみる浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
ほら、ファミコンも、カセットに、ふぅーふぅーと、
息を吹きかけたら、直ったじゃんって!!
唾つけて、直るかっ!!余計に、壊れるわい(爆)
そんな、こんなで、頭がちょっといかれてる?って
思われがちですが、至って正常な思考回路を持ってると、
自負しているあほな浜ちゃんの昨夜の出来事です。
仕事が定時に終わり、夕日に向かって走る。
車でやで(笑)
一目散に向かった先は、九頭竜川。
最近、仕事が終わると通っていたポイント。
シーバス狙いで、夕日を見ながら、リーダーをチェックして結びなおす。
陽が落ちて、あたりが薄暗くなってきた頃合で、
ポイントにエントリーする。
ナイトゲーム鉄板的な橋脚明暗部。
濁りよし、明暗よし。
しかし、流れが無い・・・・・・orz
下げのタイミングのはずだが、緩すぎる。
でも、手前からシーバスがいないか?をチェックする。
あたりが全然ない・・・・orz
前日同様に、ホゲてしまうのか?
でも、諦めない。かならず、いい状況に変化するはずだと
いろんなルアーで、キャストを繰り返した。
しばらくすると、リバー中心の沖の方で、シーバスが捕食した!!
流れが、手前は無いが、遠くの方は、効き始めてきたのだった。
普通のミノーでは、届かない。
通い詰めた情報で、このパターンは、解っていた。
そして、忍ばせていたミノーを結ぶ。
渾身の力で、フルキャスト!!の大遠投!!
ミノーが、風を切り裂いて、ぶっ飛んでいく。
そして、お目当てのポイント付近に着水。
流れに乗せながら、ラインスラッグのみ取り、
ドリフトさせながら、サーフェースで狙う!!
そのアプローチ、3投目に、
ゴキッ!!待望のバイト!!
しかも、シーバス独特な衝撃が脳天に抜けるようなアタリ!!
待ってましたぜっ!!って鬼合わせ!!
そして、相棒がぶち曲がる。
魚の重みを感じてから、追い合わせ、3発をぶちかます。
次の瞬間・・・・・・・・・・・・・・・・orz
抜けた・・・・・・フックアウト。。。
やっと掴んだチャンスだったのに、悔しい思いが押し寄せてくる。
何がいけなかったのか?考えて、とりあえず、ドラグを少し緩めた。
そして、ルアーチェンジはせずに、またキャストを繰り返すと
再び、ゴキッ!!と深いバイトが襲う!!
ヨッシャーーーーーーーー!!もちろん雄叫びながら、フッキングをかます。
フッキングが、ばっちり決まり、追い合わせ2発(笑)
ドラグを弱めたので、スプールから、ラインがジリジリと出ていく。
今度は、バラしたくない。そんな想いで、慎重にやりとりをする。
そして、シーバスの口に、グリップが掛かる。

今日は会えたと、一安心(笑)元気な奴でした。

鋭い眼で、やっぱり何度観ても、カッコいいなお前。
ヒットルアー
マックスラップ ロングレンジミノー 『ラパラ・ジャパン』
広範囲に探りたい、遠投が必要とするポイントにエントリーする時は、
コイツを忍ばせてますよ。
気持いいぐらい、めっちゃぶっ飛んでいきますからね。
何とか、一尾キャッチしたが、
表層に反応がなくなった。
そして、買ったばかりのルアーにチェンジする。
カウントダウンアバシ リップレス 9センチ
新しいルアーを手にすると、必ず思うことがある。
自分に、使いこなせるのか?と。
使いこなすには、何度も何度も、キャストする必要がある。
そのルアーのくせを、体で感じれるように。
そして、レンジを下げると共に、アクションを変え、アプローチを試みる。
キャストして、流れのあるポイントまで、大遠投する(笑)
バルサウッドより、高比重のアバシウッド製。
それも、リップレスときたら、もちろん風を切り裂き、ぶっ飛び
はるか彼方!!
お目当てのポイントに着水。
カウント5秒、ラインスラッグのみを取り、フォールさせる。
フォール中にアタルこともあるので、神経を研ぎ澄ます。
そして、流れに同調させながら、ライン先行で、ドリフト。
リーリングは、デッドスロー。
ルアーの向きや、動きを頭にイメージさせながら、
アタリを待つと
ゴキッ!!!!!!!!!マジか!!一投目なんに~~。
しかし、神経を研ぎ澄ませていた分、無意識の内に、
電撃フッキングをぶちかましていた。
ちょっと遅れて、『ヨッシャーーーーーーー!!』(爆)コレいるの?って感じだけど(笑)
フッキングが、がっつり決まり、相棒がぶち曲がる!!
その曲がり具合と、手に伝わる感触で、ヤバい感じと悟る。
案の定。ラインが、ジィーーーーー!!
そして、水中で、ゴン!!ゴン!!激しく鰓荒いをしている。
久しぶりの鬼引きな奴。
嬉しくて溜まらなかった。
相棒が綺麗な弧を描いている。
これ!!を待っていたのさ10日間。
向かって来る時は、ゴリ巻き、逃げようとする時は、耐える。
なるべく、フックに負担が掛からないように。
そして、大分寄ってきたところで、リフトアップする。
空気を吸わせて、体力を奪う。
すると、水面爆裂!!激しい鰓荒いで、抵抗する。
幾度と無く、潜られては浮かしてはの繰り返し。
逃げるときは、ティップが水面に付くほどの
トルクのある泳ぎをした奴。
捕りたい!!アングラーなら、だれしも、強敵と対峙したときに思うだろう。
手汗握る攻防に、終止符を打つ!!
ゴツい奴の唇に、グリップが掛かる。
安堵の思いが押し寄せてくる。
そして、心の中で、『よっしゃー!!』

やっぱり厳つくて、いい面構えしている奴だった。

まだ、睨んでやがる(笑)

ナイスボディのタフな奴だった。最高だなお前。
ヒットルアー
CountDown ABACHI LIPLESS 9 『ラパラ・ジャパン』
ジャパンスタイル チューニングモデル
VMC 7554 プレミアムフック搭載
2016 リミテッドカラー 『HPHC』
アバシウッドだから、施せるホログラム調の綺麗なカラー。
限定生産のため、翌年には手に入らないかもしれないらしい。
気になる方は、一度ショップで、観て欲しい。
ってか、他のカラーも、俺は、めっちゃ欲しくなった(笑)
カウントダウンアバシ リップレス
http://www.rapala.co.jp/rapala_lures/cdal.html

撮影後、充分に蘇生を施し、お別れした。
元気でな。また、いつか遊んでくれよなと伝えて。
それから、ショートバイトがあるが、乗せられず、
私のリーサルウエポンで、ゴキッ!!


最終チェックのワームを丸呑み(笑)こいつも、元気いっぱいやったね。
ヒットルアー 大好きなワーム(廃盤のもの)
PROミノー 『ラパラ・ジャパン』
そして、リリースして、腹が減ったので、九頭竜を後にした。
やっぱり、シーバス最高!!って帰り道に思った浜ちゃんですた(笑
)
===== 浜五郎タックルデーター ====
相棒 : CPS892FX-TI
リール ; ステラ 4000S
ライン : OctaNova-8X 20.5lb 1号
リーダー : RAPINOVA フロロカーボンショックリーダー 20lb
ルアー : マックスラップ ロングレンジミノー
カウントダウンアバシ リップレス 9
PROミノー
- 2016年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント