プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:208
  • 昨日のアクセス:812
  • 総アクセス数:13314664

QRコード

動くHAMA。ととのいました。笑

http://www.youtube.com/watch?v=r4VN6_xoPO8
ApiaTVなる物がいよいよスタート致します。
マサッチ、REDと共に、プロスタッフを務めさせて頂いている僕も含め、様々な視点から、釣り、ルアー、ロッド、開発秘話等、YouTubeより配信されていきます。
初回となる今月は「動くHAMA」&「ラムタラ」特集で…

続きを読む

春舞ランカー

前回の大潮で遊びに来てたGORIちゃんに電話して、
「この潮もどうよ!」って言うと・・・・
「良いですねぇ~~~」
「行きますよ」と軽い返事が返って来た。笑
見た目はワイルドなGORIちゃんなのだが、性格温厚、人当たり抜群、
流石客商売自営業って事はある。笑
的な人間性を持つGORIちゃん。とっても良い…

続きを読む

始まったですww

はい!
前回告知しました「香川、バチゲーム」の開幕ですww
抜け抜けで御座いました。今回の大潮。
虫達が深夜の満潮に「ぬけヌケ」で御座いました。
しかし・・・・シーバス本体はまだ不在の場所が多く・・・苦戦。苦笑
フックにひっ掛ってくるほどの多く抜けてる場所も在りました。
(写真のルアーは大野君に貰ったリ…

続きを読む

やっべ!

今週、気が付いた・・・・・
やっべ・・・・・・
今月、シーバス釣ってねぇ~~~。自爆
って言うか、シーバス釣りに行けてねぇ~~~。自爆
今月3日の旧正月をもって、無事「厄」なる縛りを脱出できたおっさんは、ギックリ腰の後遺症と闘いつつ、先週FSから帰ってきたら、ギックリ背中を発症。
正式に「ギックリ背中」…

続きを読む

まさかのブラック。

先日、男は帰って来た。
多くは語らない「ぴーちゃん」。笑
僕の雷魚釣りの師匠「ぴーちゃん」。笑
何故か、水温が7度台に帰ってくる「ぴーちゃん」。笑
シーバスも考えたけど・・・・・入水してストイックに釣りするには・・・
僕のギックリ背中が発症した体が持ちそうになかったので・・・・笑
ゆる~ぃボートメバルへ…

続きを読む

イベント編、大阪FSのあれやこれや!

大阪FSの報告日記も、今回で最後です。
二日間、行われたイベントのご紹介っす。
アムズさんでは二日間、トークショー、パネルディスカッション、ルアー組み立てコーナー、ルアーチューニングコーナーなど、とにかくお客様に見て貰って、触って頂いて、笑って頂けるイベントにスタッフ一同、力を注いだフィッシングショ…

続きを読む

大阪FS,爆ナイツ編

大阪に入ったのが金曜の夜・・・・仕事が終わってからマリンライナーで瀬戸大橋を渡り、岡山から新幹線で大阪入り。
時間にして、2時間弱の小トリップなのだ。
で・・・・アピアの社長はどうしても外せない打ち合わせが入っており、急遽新入社員さんが僕をお迎えに来てくれる事に!!
しかも・・・美人だったりする。爆

続きを読む

月でかいね。

ここの所、月が出た時、でかく感じるのは僕だけだろうか?笑
満月でも無いんだけど、釣りに出かけた時にやたらでかく見えたので車を止めて撮影。
でも、コンデジのデジタルズームの限界だ・・・笑
やっぱり一眼の望遠も買わなくちゃ!爆
釣りの方は、ホントに連日北西の風がギックリ腰明けの腰に厳しくて・・・涙
貼るホッ…

続きを読む

動くHAMA~~。

今回のお休みは、アピアからのお仕事で動画の撮影取材でした。
東京から撮影に来て下さったのですが、週末の寒波で、バス出るの??って感じでしたが、到着時間が遅れる位で無事香川に到着。
今回は、ラムタラ、クワトロ、ライトゲームロッド(プロト)
次期シーバスロッドの触り、実釣・・・・・
ドリフトって何??
どう…

続きを読む