プロフィール

濱本国彦

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (2)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (7)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (2)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (5)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (6)

2015年11月 (3)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (6)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (8)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (9)

2013年10月 (17)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (17)

2013年 2月 (16)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (14)

2012年11月 (14)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (16)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (16)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (18)

2011年11月 (21)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (17)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (15)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (11)

2010年12月 (11)

2010年11月 (11)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (17)

2010年 7月 (7)

2010年 6月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2417
  • 昨日のアクセス:4323
  • 総アクセス数:13308964

QRコード

初釣り♪

さて、開幕開幕。
2014年のシーバススタートで御座います。
まずは元旦。
昔は仕事終わりで何処かへぶっ飛んでおりましたが最近は少々スロースタートで御座います。笑
ホントに久々に善通寺さんへ家族で初詣。
景気の回復が囁かれ出した去年あたりから田舎の初詣も人出が多くなって来てる様な気がしますね♪
良い事言い…

続きを読む

2013年の締め!!

さぁ~~本日2013年最後の日記で御座います♪
昨日、お伝えした通り、ながへと一緒にボートメバルに!
気持ち良く1投目からガッシーが遊んでくれます!
ボンも、急遽一緒に行く事になって、今年最後の釣行もしっかり賑やかでした!笑
来年も賑やかに釣りしたいなぁ~~っと!
思いつつ・・・・
ボン2013年最後のシ…

続きを読む

獲れ獲れぴちぴち♪(写真追加)

タイトルのフレーズを知ってる人・・・
おじさんです。笑
昨日はApia全体会議に初出席する為に大阪に入った。
が・・・・
会議中の写真無し!爆
って事で、道頓堀からスタートな日記。笑
の筈だったけど・・・・
澤さんが送ってくれました!
会議中の皆の真剣な眼差し。
デスクの上でも真剣に取り組む、現場を見る、考…

続きを読む

再入荷♪

お待たせをしてしまってた方・・・・
ホンマにお待たせでした。謝
再入荷で御座います。
最寄りのショップさん、もしくはApiaのショップでも買って頂けますので宜しくお願いします。
気が付けば12月。
なんやかんやと忙しかった11月でした。
ログの更新もチョイと間隔が空き過ぎましたね!
って事はネタも通り過ぎ…

続きを読む

Boiling Point

さぁ~~~て!
いよいよ店頭発売で御座います!
シーバス業界初のエンターテイメントDVD!
なんと言っても・・・
「俺、壊れてますから♪」笑
ハウツーと思って貰うと、ちょっと方向性が違うかも知れません。
けど、冒頭の僕のリトリーブや、松尾君のキャストからのラインの送りのリズムなど、解説は無いものの、食い付き…

続きを読む

The忘年会の景品?お土産?

さて・・・来週の「The忘年会」での・・・・
景品???
ホントにささやかな「気持ち」的なものですが・・・・
何にもないのも、面白くないので!的なノリで作ってみました!
ボンにはお世話になりましたが、かなり笑いの取れる「お土産」になったのではないでしょうか??爆
ボン、悪そうな顔してますが・・・・・・決し…

続きを読む

幸せに迎えられた日。

昨日、2013年11月10日を迎えて、45歳となりました。
(娘の時より・・・・・簡単そう??爆)
そして、今世紀最大級のめちゃめちゃ多くの方からのお祝いメッセージを頂きまして、ホントに有難うございました。
改めて、SNSの大きさを実感した日で御座いました!
出来るだけ、一つ一つに返信させて頂いたつもりで…

続きを読む

バトルにお邪魔!

ただ、見守りたくて。
ただ、見てみたくて!
ごめんなさい。笑
生で見てきちゃいました!
と言っても・・・最後まで居られなかったので、最終の展開はApiaTVで僕も見るのを楽しみにしております!
そうそう!!
松尾くん監修のエイチベイト。
既に店頭から消える勢いとかっ!笑
そりゃ~~売れちゃうわな!
僕も、ブログに…

続きを読む

リベンジボートゲーム。

今年に入って、2回程、ボンのボートシーバス挑戦があったんだけど、なんで??的なまさかの俺達も丸坊主な苦い釣行となっていたのですが・・・・
今回はのっけから・・・・
パンチライン、ハマーナイト♪
nagaheはkomomo95で!!
そして・・・・
圧倒的に良かったのがアルデンテ♪
水面をかなり意識してる様で、ボン連発♪

続きを読む

お誕生日!

来月、めでたく45歳を迎えるハマーです♪
いやいや・・・
そうじゃなくって・・・笑
来月発売の「komomo SF-145」の発売(誕生日)が・・・・
なんと!
俺の誕生日と同じだったりする!笑
自分と同じ誕生日って・・・何だか嬉しい♪
川、磯、サーフ、港湾。
何処でもその真価を発揮してくれそうでワクワクなのです。
全長…

続きを読む