プロフィール
gtc
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:1508
QRコード
▼ 巨大エイ
- ジャンル:釣行記
- (京浜運河)
はいーこんばんは。
今日も行ってきました京浜運河。

先週に続き、今回も息子は虫ヘッドにアオイソメ。
昼過ぎからやってましたがあまりの暑さに中断してアイス
写真は休憩後、下げ潮からの再開。
今回は自分の力だけで釣らせたかったので
エサを付ける役に徹し、息子をサポート。
そして…

やりました!初!自力での釣り上げ!
サイズもなかなか。15cmほどのハゼちゃんでした。
その後、暗くなる中、私も少し竿出してvj16を投げて
早巻きとジャーキング。細かいピッチで引いてくると…
ガガガッ!ぢーーーッ!!
うお?!重い!ヤバっ!
平気で20-30mくらいドラグでていきます。
これはシーバスじゃないな、クロダイでもない。
なんじゃこりゃ?!
全然巻けない。どんどん出ていくドラグ。
ヤバいな、糸足りるか?
サメ?青物?
何なの?うぉー!
竿曲がるわ、走る走る。
全然疲れないのよこれが。巻いても巻いても走る走る。
20分くらいでしょうか、
見えてきたのは…
エイ!しかもデカい!
タモ入れをしてみようとしましたが
タモよりデカくて無理。。
胴幅だけで70cmはあった。
シッポいれたら1m超えていたと思う!
ずりあげしようとしたらルアー外れたので良かった。。
思い返すと、息子もいたし、
ランディングしなかったのが大正解だった。
ルアー丸呑みされてなくて幸いでした。
写真はないけど、怖かった。
エイは毒が怖いと聞いていて、いつもの釣り屋さんの店長さんにも
エイがかかったら糸切ったほうが良いといわれていたので。
ファイトは楽しかったが、あのサイズは怖すぎた。
今夜は熟睡できそうだ。
今日も行ってきました京浜運河。

先週に続き、今回も息子は虫ヘッドにアオイソメ。
昼過ぎからやってましたがあまりの暑さに中断してアイス
写真は休憩後、下げ潮からの再開。
今回は自分の力だけで釣らせたかったので
エサを付ける役に徹し、息子をサポート。
そして…

やりました!初!自力での釣り上げ!
サイズもなかなか。15cmほどのハゼちゃんでした。
その後、暗くなる中、私も少し竿出してvj16を投げて
早巻きとジャーキング。細かいピッチで引いてくると…
ガガガッ!ぢーーーッ!!
うお?!重い!ヤバっ!
平気で20-30mくらいドラグでていきます。
これはシーバスじゃないな、クロダイでもない。
なんじゃこりゃ?!
全然巻けない。どんどん出ていくドラグ。
ヤバいな、糸足りるか?
サメ?青物?
何なの?うぉー!
竿曲がるわ、走る走る。
全然疲れないのよこれが。巻いても巻いても走る走る。
20分くらいでしょうか、
見えてきたのは…
エイ!しかもデカい!
タモ入れをしてみようとしましたが
タモよりデカくて無理。。
胴幅だけで70cmはあった。
シッポいれたら1m超えていたと思う!
ずりあげしようとしたらルアー外れたので良かった。。
思い返すと、息子もいたし、
ランディングしなかったのが大正解だった。
ルアー丸呑みされてなくて幸いでした。
写真はないけど、怖かった。
エイは毒が怖いと聞いていて、いつもの釣り屋さんの店長さんにも
エイがかかったら糸切ったほうが良いといわれていたので。
ファイトは楽しかったが、あのサイズは怖すぎた。
今夜は熟睡できそうだ。
- 2024年9月16日
- コメント(0)
コメントを見る
gtcさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント