プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:280786

QRコード

釣行記録のみ

13連勤明け\(^o^)/しかも早く仕事終わったので、今日もサクラ狙い行ってきました(^^)

ま〜結果はいつもの通りで(^^;;今日は釣行記録だけで写真もないのです(>人<;)

さてどこ行こうか。。。

日本海側の風は強く、気になる海水温もまだ低い様子

風をかわせそうなのは知内くらい。。。

天気予報見る限りは乙部も風はないのだが。。。

四月一日から河口規制始まる前に

海アメ狙いで行っておきたい

ところもあるし。。。

と色々迷ったが無難に知内へf^_^;

「湧元漁港」
日の出前まで時間があるので、漁組前で

ちょっと遊ぶがマイクロソイのみ(^^;)

小さなアタリはあるので真面目にやれば

もう少し遊べるかも。。。

「潮見橋下」
手前から沖まで潮目が出来てたので、チャンスと思いきや無反応(-_-;)

もう少し粘れば良かったかも知れないが。。。どうも今日は集中力が続かなかった。

「小谷石方面の磯」
良さげな場所はびっしり網入ってて、積雪で駐車スペースもなかったので偵察のみ

「火発前サーフ」
先行者が二名ちょうど上がるとこだったらしい。袋持ってたからもしかしたらサクラだったのかな?('-'*)

少し竿は振ってみたが、やっぱり集中力が続かない(ーー;)岸際は濁り入ってました。

結局。。。

中の川漁港で仮眠して何カ所か様子見てこようと思ったら猛吹雪にΣ(゚д゚lll)

最後に上磯漁港横のサーフも見てきましたが、あらら(^^;;まっ茶色!

ちょっとだけ川遊びして午前中には帰宅、午後から再出撃する気力もなく納竿です。

は〜(⌒-⌒; )天候回復後に朝チョコで頑張りますかぁ。鮭稚魚降りてきたら賑やかになるかな〜

せっかくの休みでしたが僕はダメダメでしたf7f5.gif

皆さんはよい週末過ごせましたか?

iPhoneからの投稿

コメントを見る