プロフィール

グラスホッパー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:280846

QRコード

ナマズ始めました♪

と…銘打ってますが、、、

ナマズ釣れてません(^^;;

とりあえず、冷やし中華始めましたくらいのノリでのログアップです♪

って、もうナマズはシーズン中盤〜終盤なのかな?(^◇^;)

ではでは!釣行記録の紹介を、、、

最近は、引越しやらなんやらで彼女と時間取れてなかったので、ドライブデートって事で、少し時期遅れですが、北竜町へ向日葵を見に行ってきました(^_−)−☆

そして、朝は待ち合わせまで時間あったので、デイナマズ調査!

前日にバーブ潰して、しっかり準備してたのは彼女には秘密です( ̄▽ ̄)

ナマズ始めましたと言いつつも、、、

タックルはトラウトタックル流用、ルアーも今回は必要最低限だけ購入し、後は手探り状態のチャレンジ(^_^;)

とりあえず、手近なポイントに入ってルアーの動き確認しながら、あれこれ試していたら、、、

岸際足元から、、、

『どかーん‼︎』と魚雷発射Σ(・□・;)

「お!初ナマズで釣れちゃったよ〜♪」

「お!おー!ナマズの引きってこんな感じなのか⁉︎」

「結構突っ込むし!首ブンブンいってる‼︎」

「ん⁉︎⁉︎」

「なんか違う⁇」

よ〜く見たら、、、

なんと!50〜60cmくらいの雷魚Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

オープンなフィールドだったので、トラウトタックルでも、なんとかネットイン、、、

「獲ったー‼︎」っと、思った瞬間に首振り一発でフックアウト(;゜0゜)

獲り逃してしまいましたが、衝撃的な初対戦となりました( ^ω^ )

その後は、異常なくTIME UP‼︎となり、当初の予定通りドライブへ

fdc8ztpvejhbes3xzp99_920_690-dea2df09.jpg

ゆっくり走って、二時間程で到着です♪

tfzcauxus9e7spw69bxh_690_920-19a5de0f.jpg

ちょっと時期過ぎてたみたいで、全体的にしなしなしてましたが(^^;;

まだまだ咲き誇っているやつも!

青空に向日葵♪映えますねー(^_−)−☆

ud5z7cg7gevzrueysw2r_690_920-1ad750f9.jpg

誰が細工したのか、微笑ましいイタズラも(笑)

6jivgzf2jmhx838m99bg_920_690-b494f33d.jpg

お昼は現地で『冷やしミートパスタ?』なるモノを食べましたが、、、

う〜ん…コレは人によっては好き嫌いありそうかな(^^;;

jagygmx6x28eddffuzid_690_920-0c8292a7.jpg

帰りは浜益へ抜けて

y3m9xnx9rj3kp3sd9kv8_690_920-5a3d138f.jpg

ゆったりドライブしながら札幌へ

天気も良くドライブ日和でしたね〜♪

彼女送り届けた後に、コソッ〜と別のポイントにナイトナマズの調査に入ってみましたが。。。

スープルからラインが三本出てきて終〜了‼︎

予想外の獲物と初対戦となりましたが、本命のナマズの生命反応も感じられ、よい調査が出来たと思いますので、また合間みてチャレンジしてみたいと思います(≧∇≦)

iPhoneからの投稿

コメントを見る