sting rayに悩まされる季節に~

日没前に前日入手したビースウェイの動きのチェックに~

tmncbapc3o57zuhiocw4_920_518-5d749e02.jpg

スナップ位置を前 中 後 とリトリーブ スピードを変えながらやっていたところ、ルアーの手前を黒っぽい影がスーッと横切り…

一瞬リールを巻く手が止まりましたが、エイと分かりルアーを回収(;^_^A

このような状況下で、ロストするのも嫌なので即撤収(>_<)

一度帰宅し、夕食を済ませ海辺に車を走らせLihgt Gameを~

週末なのに、釣り人の姿がまばら…潮が低いのが原因なのか??

風も緩く海も穏やかなのだが、魚の反応が…流れの緩むエリアを打つも…

仕方なくテトラ前の駆け上がり付近を引くと、表層ですぐに反応が

しかし狙っているサイズではなくて(;.;)

s5kid3krvej3u6h5y9v4_920_518-8fe5c82b.jpg

ノンキーサイズ2連チャン、更にミニマムサイズ3連と反応は有るが…

近くのアングラーに聞くもノンキーばかりと~その後移動したみたいで姿無く…

私自身も見切りを付けて撤収~


xjz7frr54hnc3fys4bpo_600_288-09d6dc61.jpg
54vf3iprf8taohw5ov9i_500_354-6d7df8f8.jpg

ロッド Blue Current 72/CⅡ
リール LUVIAS 2506
ライン VARIVAS LihgtGame0.3
リーダー VARIVAS LihgtGame3Lb
がまかつキャロヘッド+フォローショット0.9g

Android携帯からの投稿

コメントを見る