プロフィール
Knight
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- practice
- monitoring&impression
- diary activities
- power by DIWA works
- YAMAGA Blanks
- YGK Realdtex
- Fin-ch
- 13READEN
- MEIHO
- reins
- YAMARIA
- Major Craft
- SMITH
- Zip Baits
- Gamakatsu
- Golden Mean
- FishArrow
- Megabass
- Blue Blue
- BOMBADA AGUA
- Heddon
- INX,lavel
- TOHO Violet Power
- DECOY
- Bassday
- alpha tackle
- Berkley
- YO-ZURI
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:270021
QRコード
群れをなさず~Freelance Angler
…experience.skill…
▼ 今朝は、のんびりルアーメンテナナンス
- ジャンル:日記/一般
今朝は、のんびり過ごしています~
昨夕の短時間釣行後、風呂、夕食(焼肉)、宴会とお決まりのパターン~起きて直ぐ、ルアーボックスから昨夕使用したルアーの塩抜きから始まり、塗装剥がれのチェック補修理、塩抜き後のフックチェック何かをやってます。
じっくり見るとあるんですね!
昨夕、66㎝を揚げたコモモ110Sカウンター のリヤフックの1本の針先が、フトコロ側に少し押しつぶされた感じがする…
ルアーのスイム中、上側になる私が一番気をつけている部分です。
後は、リールのオイルメンテナンスを~2~3回釣行後のメンテナンスは、欠かせません。
最後は、アサヒスーパードライで私自身もメンテナンス!?



昨夕の短時間釣行後、風呂、夕食(焼肉)、宴会とお決まりのパターン~起きて直ぐ、ルアーボックスから昨夕使用したルアーの塩抜きから始まり、塗装剥がれのチェック補修理、塩抜き後のフックチェック何かをやってます。
じっくり見るとあるんですね!
昨夕、66㎝を揚げたコモモ110Sカウンター のリヤフックの1本の針先が、フトコロ側に少し押しつぶされた感じがする…
ルアーのスイム中、上側になる私が一番気をつけている部分です。
後は、リールのオイルメンテナンスを~2~3回釣行後のメンテナンスは、欠かせません。
最後は、アサヒスーパードライで私自身もメンテナンス!?



- 2012年4月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント