海に遊ばせてもらっている。 只、それだけでいいじゃないですか。 感謝しましょうよ。
郷 誠
山口県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2014年 8月 (1)
2013年 6月 (1)
2013年 5月 (2)
2013年 4月 (4)
2012年12月 (5)
2012年 7月 (2)
2012年 5月 (1)
2012年 4月 (3)
2012年 3月 (2)
2012年 2月 (8)
2012年 1月 (1)
2011年12月 (3)
2011年11月 (1)
さらに表示
2011年10月 (7)
2011年 9月 (14)
2011年 8月 (1)
2011年 7月 (17)
2011年 6月 (11)
2011年 5月 (14)
2011年 4月 (14)
2011年 3月 (15)
2011年 2月 (21)
2011年 1月 (40)
2010年12月 (29)
2010年11月 (33)
2010年10月 (29)
2010年 9月 (39)
2010年 8月 (41)
2010年 7月 (11)
コメントを見る
す・すんません…〆るにはまず魚を釣らんとアカンですねぇ…(汗)
ぞえ
兵庫県
>DANDYさん はい買ったお魚では無理なので釣ってくださいまし。汗
ゴーシャンカップの時に貰った神経〆棒、メバルには何回か使いましたよ。 まだ難しくてなかなか一発で出来ませんが。 アジにはまだ使った事がないです。 1番釣って食べてる魚なのに。
アンスラックス
>アンスラックスさん アジは絶対したほうがいいですよ!
僕も参加しますwww ウナギの神経〆・・・神の領域(笑)
のぶ
福岡県
>のぶさん ほんと出来たら神経〆の神になれるかも!
参加します、メバアジくらいしか出来ませんが。笑
テツノリ
>テツノリさん くれぐれも鯉はしないようにね。笑
すみません... いま参加しました(爆) よろしくお願いします^^
佐藤祐二
>佐藤祐二さん ありがとうございます! 是非食べる魚は神経〆で!
うなぎの神経締めって難しそう…f^_^;
☆スイカ☆
>☆スイカ☆さん 無理でした。汗
そういえばロングな神経〆具買いましたよ^^
いでっち
>いでっちさん それはヒラスズキで試さないといけませんね!
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント