プロフィール

ゴリ兄やん
佐賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:116713
QRコード
▼ スランプ?
- ジャンル:釣行記
ではない。
釣れてはいる。
ただ、モチベーションが上がらない。
すでにひと月経過した。
先日、長崎方面から彼岸鯛の便りが届いた。
海は秋めいてきている。
そろそろエンジンかけないと前進できない。
アジは相変わらず。
キープするか悩むサイズばかり。
唐津湾内でマズメだけ良型がポツリポツリ釣れている。
青物始めました。
加唐の南東駆け上がり、20~50Mでメーターオーバー掛けるもランディング寸前に暴れさせバラす。その後お気に入りのジグロスト。
翌日沖磯に上陸。
朝一、水面をきる水柱がプラグに迫るもフッキングせず。その後沈黙、ホゲ散らかす。
で、お月見ついでに唐津湾内アジング。
珍しくカマクーダが釣れた。
アジは沈黙。
いつもは釣れるまで徘徊するのだけれど、早々に帰宅。
うーん。
モチベーションのキープって皆さんどうしていますか?


釣れてはいる。
ただ、モチベーションが上がらない。
すでにひと月経過した。
先日、長崎方面から彼岸鯛の便りが届いた。
海は秋めいてきている。
そろそろエンジンかけないと前進できない。
アジは相変わらず。
キープするか悩むサイズばかり。
唐津湾内でマズメだけ良型がポツリポツリ釣れている。
青物始めました。
加唐の南東駆け上がり、20~50Mでメーターオーバー掛けるもランディング寸前に暴れさせバラす。その後お気に入りのジグロスト。
翌日沖磯に上陸。
朝一、水面をきる水柱がプラグに迫るもフッキングせず。その後沈黙、ホゲ散らかす。
で、お月見ついでに唐津湾内アジング。
珍しくカマクーダが釣れた。
アジは沈黙。
いつもは釣れるまで徘徊するのだけれど、早々に帰宅。
うーん。
モチベーションのキープって皆さんどうしていますか?


- 2014年9月8日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント