イカメタル

  • ジャンル:日記/一般
イカメタルで立蔵さんに

お世話になりました
2z7wym3gbdgbdoconeuy_920_690-11fe36c6.jpg

立蔵さんといえば

ヒラマサキャスティングで

一度乗ってみたかった

憧れの遊漁船





、、、すげぇよ、まじで





詳しくはこちら↓

立蔵FB


立蔵HP


半日で6000円~

流す場所までの距離で変わります

予約の際にご確認ください

1日は10000円

今年は特にオススメ

カツオが始まるまでは

イカメインなので

お早めに!








イカメタルぅ?


オフショアぁ?



てかイカぁ?


なんて思ってる人もいるでしょうが

そもそもエギングとは全く性質の

異なる釣りです

断言しちゃうといけませんが

アジングやってる人なら

楽しめる&ハマります


タックルは

ちょっと強めのメバルロッドか

タイラバロッドか

バスロッドとかでもやれます

僕は去年メバルロッドで

今年はソルティシェイプの

ライトジギングロッドで

やりました




楽しめる&ハマると思う理由

①誘い方、アクションが似ている

主なアクションは

フリーフォール、

テンションフォール、

シェイク、

トゥイッチ、

ステイ


反応を見ながらアクションを組合せる

例えばトゥイッチからテンションフォール

シェイクからステイとか

食わせの間の取り方とか

結構似ていると思う



②アタリの出方がアレ

アジングにおいて難しいとされている

抜けアタリと一瞬触るアタリが8割

後は押さえ込むアタリと

引ったくるアタリが2割

ラインと手元に伝わるアタリを

的確に捉える繊細な釣り

あわせないと当然かかりません

抜けアタリメインなので

良い練習になります

アジングの抜けアタリを

体験したことがある人は

かける度にニヤリとするでしょう

もちろん一瞬触るアタリも同じですが

なかなか乗らない時の修行感とかも

アジよりはかけやすいですけど

似ていますね



③上記①②による中毒性

船長の腕にもよりますが

イカがいるところを狙い打つので

結構釣れます

充分なほど釣っていても

ポイントに着けば仕掛けを

落としてしまう

体がイカのアタリを欲してしまいます

昨日も開始2時間で

目標クリアしましたが

納竿まで釣り続けてしまいました



④食べて美味しい、家族に喜ばれる

説明は要りませんね

旨いです

知らなかったのは

ちょっと大きいイカの皮

塩で揉んで味噌汁にすると

ダシがでてかなり美味

エンペラも一緒に入れると

更に美味

あと塩と塩麹と柚胡椒でつくる塩辛

肝を使わないので

塩辛苦手な人でもハマる旨さ



こんなところでしょうか




昨日の仕掛け

ダイワの赤と緑のジグ75gと

エダスにヤマシタの

赤とグロウのスッテ

ラインはpe0.8に

リーダーフロロ3号

数は80パイほど釣りました

全部バラすのに半日かかった

家用に残ったのは9ハイ(^^;)

昨日刺身に3バイ使ったので

残りわずか、、、

nrojiuyjbuzniam5hwgm_920_690-d1a60813.jpg
ゲソ50パイ

甘辛く煮て飯盗になりました

新鮮なゲソ

タコに比べて吸い付きが優しい

ちょっとチクッとするけど

快感


タコは容赦ない吸い付き

なんか嫌


ddg6b5ef94kt2y7e28vk_480_853-52e0b68b.jpg
パラソルとは行きませんが

なかなかのサイズも連発


nsz6iceiwt79urx7ihh7_480_853-a1aff497.jpg
気をつけていたのにこの有様

船にあげる前にぶっかけられた

繊維に着いたイカ墨は

とれませんのでご注意ください!



今年は心配になる程当たり年

抱卵個体も入ってましたが

卵はまだまだ未成熟

ということはまだまだ

デカくなりますね

いわゆるフィッシュイーターと

呼ばれる魚たちもイカに狂ってます

真鯛やハタ類なんかも

漏れなく該当

イカを捕食する魚は

デカくなりますから

秋のキャスティングシーズンが

待ち遠しいです

年末から釣れ続けてますが

来年がどうなるか、、、

僕のイカメタルは

これで終了です

そろそろカツオに備えます

夏マサも釣れ始めましたから

今年も年度末まで

忙しくなりそうです(・∀・)




関門に行けなかったショックからの投稿

コメントを見る