プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:418
- 昨日のアクセス:228
- 総アクセス数:338081
QRコード
しばし釣りお休みかも。。。(/ω\*)
2015年 釣行記録 (No.12) ▼
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ8分~上げ1分
潮色: ササ濁り
天気: 曇り(やや波→ベタ凪)
気温: 水温 -℃
仕事の都合でしばらく釣りに行けなさそう。。。
これからいい春シーズンに入るのに~トホホ(´ω`*)
なので、しばしのお休み前の釣り納…
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ8分~上げ1分
潮色: ササ濁り
天気: 曇り(やや波→ベタ凪)
気温: 水温 -℃
仕事の都合でしばらく釣りに行けなさそう。。。
これからいい春シーズンに入るのに~トホホ(´ω`*)
なので、しばしのお休み前の釣り納…
- 2015年3月22日
- コメント(4)
メカバス DOPPLER チューンup~!
- ジャンル:日記/一般
- (お気に入りルアー)
釣りに行けず(T_T)
デイの干潟マイクロベイトパターンに向けた準備を少し。。。
メカバス DOPPLER テールスピン 15g
アシストフックを付けると、バラシは確実に減るのですが。。。
フック同士が絡まりやすい(;・ω・)
(そもそもの設計に問題あり?)
そこで、熱収縮チューブを使ってフックの動きを制限することに。。。
一旦フッ…
デイの干潟マイクロベイトパターンに向けた準備を少し。。。
メカバス DOPPLER テールスピン 15g
アシストフックを付けると、バラシは確実に減るのですが。。。
フック同士が絡まりやすい(;・ω・)
(そもそもの設計に問題あり?)
そこで、熱収縮チューブを使ってフックの動きを制限することに。。。
一旦フッ…
- 2015年3月15日
- コメント(4)
【簡易DIY】ショルダー識別ライト(^-^)/
ナイトウェーディング時に感じていたことなのですが。。。
真っ暗闇だと、ソル友同士で釣ってても少し場所離れたりすると、声を聞くまで誰が誰か判別できなくなることがあります(  ̄▽ ̄)
とくに正面からだと目印になる点滅ライトも見えず、まったくわかりません。
そこで、せめて声かけするときくらいは相手から自分を判別し…
真っ暗闇だと、ソル友同士で釣ってても少し場所離れたりすると、声を聞くまで誰が誰か判別できなくなることがあります(  ̄▽ ̄)
とくに正面からだと目印になる点滅ライトも見えず、まったくわかりません。
そこで、せめて声かけするときくらいは相手から自分を判別し…
- 2015年3月13日
- コメント(4)
底バチパターン?干潟ウェーディング♪
2015年 釣行記録 (No.11) ▼
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮~中潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: クリア~ササ濁り
天気: 小雨&風&ウネリあり
気温: 水温 -℃
先日、うちの子が作ってくれたちらし寿司効果なのか(*^_^*)?
(※こんなモノまで作れるようになったとは。。。オヤジ…
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮~中潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: クリア~ササ濁り
天気: 小雨&風&ウネリあり
気温: 水温 -℃
先日、うちの子が作ってくれたちらし寿司効果なのか(*^_^*)?
(※こんなモノまで作れるようになったとは。。。オヤジ…
- 2015年3月9日
- コメント(7)
雨にも負けず…干潟ウェーディング♪
2015年 釣行記録 (No.10) ▼
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ7分~上げ2分
潮色: ササ濁り
天気: 雨&風&ウネリあり
気温: 水温 -℃
雨にも負けず。。。
ポイントに向かってはみたものの。。。
雨&風&ウネリありのバッドコンディション(^▽^;)
こんな日でも干潟に浸かる釣り…
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ7分~上げ2分
潮色: ササ濁り
天気: 雨&風&ウネリあり
気温: 水温 -℃
雨にも負けず。。。
ポイントに向かってはみたものの。。。
雨&風&ウネリありのバッドコンディション(^▽^;)
こんな日でも干潟に浸かる釣り…
- 2015年3月7日
- コメント(5)
湾奥干潟~ランカー…クラス(  ̄▽ ̄)
2015年 釣行記録 (No.9) ▼
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ7分~下げ9分
潮色: クリア
天気: 晴れ
気温: 水温 -℃
頭デカッ(゜ロ゜;ノ)ノ
潮周りがよかったので、気合いを入れて平日ナイト干潟へ出撃~!
前半はバイトすらなく、途中合流したソル友&師匠の さ さんに少…
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ7分~下げ9分
潮色: クリア
天気: 晴れ
気温: 水温 -℃
頭デカッ(゜ロ゜;ノ)ノ
潮周りがよかったので、気合いを入れて平日ナイト干潟へ出撃~!
前半はバイトすらなく、途中合流したソル友&師匠の さ さんに少…
- 2015年3月7日
- コメント(7)
バチ抜け最強 feel100SG(フィール100)のフックチューン!
- ジャンル:日記/一般
- (お気に入りルアー)
バチ抜け最強ルアーとして重宝しているフィール100。。。
湾奥テトラでもその効果は実証済み(*^¬^*)
(過去ログ▼)
http://www.fimosw.com/u/gonzui/fyjwmgzawspv7u
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-571.html
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-544.html
サイズはさておき、セイゴ爆釣~ハハッ(;´∀`)
ま…
湾奥テトラでもその効果は実証済み(*^¬^*)
(過去ログ▼)
http://www.fimosw.com/u/gonzui/fyjwmgzawspv7u
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-571.html
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-544.html
サイズはさておき、セイゴ爆釣~ハハッ(;´∀`)
ま…
- 2015年3月2日
- コメント(2)
最新のコメント