プロフィール

チクレンジャー

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:95399

QRコード

何だかんだ満喫

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます!


GWに突入するや否や

このところ恒例行事と義務付けられたような

嫁さんとの旅行に行ってきました



昨年は湯布院で



今年は…




    9wkkgkme8ggyh287a8j5_480_480-04a8a0dc.jpg



初北海道♪



2月の頭に旅割60なる格安なチケットを予約し

函館~札幌まいう~ツアーをプランニング




まず初日はセントレア~函館に入り

向かった先は金森レンガ倉庫


     nhhrkpthib4zpbwy6fi8_480_480-12623cd8.jpg

6c49pvwxj45s2a76dgfd_480_480-51619d14.jpg
u7h2nmjxvaam2n99yjxb_480_480-6ad504a8.jpg
utua835usz4k6m3sk82b_480_480-b208d7f7.jpg

目の前は海でした♪

bd4p4i7a42ratks2eypf_480_480-999b692d.jpg
u8j7b63zza6daxtr4koo_480_480-bf96215c.jpg
n74ydmid6ido9wrggo7g_480_480-c78a8d83.jpg

何があるって訳でもない感じです

ま、建物が古いって感じでしょうか…(笑)


ここで時間をつぶして目の前にあるホテルにチェックインです


     usxcrat27zo7er5ghpso_480_480-484ad2f3.jpg

     djwv42umx84vt2k6hon8_480_480-83e72551.jpg
8a82jmde2uz3ygkrbmg7_480_480-34ef69ef.jpg63p9kvdug5zbmcrr78u3_480_480-942670fd.jpg
函館山もバッチリ見えます

6mnono9f7nxj9tevd4kw_480_480-ce2a4bc5.jpg

最上階には天然温泉の露天風呂付きっす♪



少しホテルで休んで向かった先は

     fn6k6ki8dv25v5j8n94m_480_480-1d8d137d.jpg

     sfhahox2ndb66tsxu8kg_480_480-723897b0.jpg

gh4swhzcn7f64c4uj7ak_480_480-cf761dc4.jpg

fdrpme633uyp6a4p7z3s_480_480-c3d5e070.jpg
     zjrkv5a5avn2xp55yotz_480_480-8e27340d.jpg

r3g8o64jf9apzd4g4kvx_480_480-6d1d6118.jpg

z5ypfewbna4y6tgb758a_480_480-ae33a24c.jpg

お約束ですいません



歴史のお勉強をした後は

      xwidvazdkx3w8swckjrb_480_480-53aff7ec.jpg

kuhtte4arg9nt6vrhkt2_480_480-58c6ce23.jpg

k9zda4hzu2exzxfeeovf_480_480-30b0b8e7.jpg

新鮮な魚介類に舌鼓を打ち



ほろ酔い気分で本日最終目的地へ


xa6b292urdta53tzp2ej_480_480-c8bcae60.jpg

路面電車で向かいます


7jwmeprggnt7vjstev24_480_480-fd578a1c.jpg

asyhoofmmegsvn7btsaf_480_480-b2d02407.jpg

やっぱり函館と言ったら夜景でしょ!


函館山から見える夜景を目に焼き付け

ホテルに帰って温泉に入って飲みなおしたのは

言うまでもありませんね(笑)



翌朝はゆっくり起きて温泉に入り

このホテルの目玉的な朝食バイキング


5k9p9y7n2duwjbtieves_480_480-405834ea.jpg

食い過ぎたのは言うまでもありません(汗)



ホテルをチェックアウトし

バスで函館空港に向かいます



函館空港から新千歳空港へ!



新千歳空港から札幌市内へは

いかにも北海道といった感じの風景を見ながら

JR快速エアーポートで移動っす

c6fzy7drimpga35e3zym_480_480-1caeec4e.jpg




ホテルに荷物を預けて昼飯はラーメン♪


kr268e6yfpejogvivygw_480_480-2035c607.jpg

ese2oe4jpb2ttf2ebsw5_480_480-48ca3c2c.jpg

板東英二が見たら泣いて喜ぶサービス(笑)

zxzr9j6kx43s8k6nbohj_480_480-e2fa6ecf.jpg


少々食い過ぎた感は否定しません(笑)




なので運動がてらバスと徒歩で向かったのは

     udi5ewejyub3humgr9ek_480_480-020bde6e.jpg

大倉山ジャンプ場♪


     kzg4vp8xgbn6m7pkj96k_480_480-fc816ad3.jpg

リフトに乗ってスタート地点に向かいますが

さすが北の国ですね

風も結構あったんで寒くて仕方ありません

     3suo8topp8gwkfyjiuhv_480_480-cfbe610f.jpg

踏み切り地点です


get3xj93hrv5m5yz6ufs_480_480-91cb1543.jpg

こんなところからスタートするんですよ!

見ただけで足がすくみました…

でも選手たちは鳥になった気持ちになれるんですかね~

ydbsh8dg6ovx7umfgscx_480_480-e54d01fb.jpg

眺めも最高っす!


寒さが限界だったんで速攻でリフトで下ります


cwc6k6nkht9ofmrkt2ao_480_480-a62fbb97.jpg

      izubga4kizs4veh67x26_480_480-38a4d074.jpg

      f23yshafmj38esak72vi_480_480-9310ec82.jpg

      5t2uywfnd8du83mi9r4s_480_480-30ca8e83.jpg

ミュージアムの中にはオリンピック選手の

着用していたユニフォームやらが展示してあったり


      bc36f8f7hrtmyupfact5_480_480-a6ff2714.jpg

      cabnngrson8ijbscoti3_480_480-35dc6de7.jpg

色々な競技の疑似体験などができたりしましたよ



帰りも徒歩とバスでとチャレンジしようとしたけど

あまりの寒さにタクシーに乗ってました(笑)


     8zd9httdfobxevochmut_480_480-dfeecc4a.jpg

     ijtr3ykszxcr7c48u4uk_480_480-c153a6f3.jpg

     oj8cbkg78vmfmmzpf9pd_480_480-3c7aa129.jpg

ホテルに戻ってチェックインをし

北海道の食べ物で有名なあれを

地下鉄に乗って食いに行ってきました♪


5snoipam4jdbofsoobuh_480_480-930af8a4.jpg

9ikv9v9vinaua2h5ou3c_480_480-c25023c4.jpg

hz8y49yobwox67t6euhp_480_480-a72e4b5d.jpg

お土産でもらった味付きのジンギスカンしか

食べたことなかったけど

柔らかくてめっさ美味かったっす!!!!


北海道に行く機会があったら

ぜひ生ラムを試してみてください!!!!!


臭みも全くなくて絶品です♪



帰りはタクシーで歓楽街のすすきのの

入口だけを堪能して(笑)

      96ue6axxn28egijwuavp_480_480-dafe2df2.jpg


ここのホテルの35階にもスパなるものがあるので

ゆっくり疲れを癒しながらサウナにも入り

モチのロンで部屋に帰ってからも飲みましたよ(笑)


r8i98dk9umij6iy8bu5n_480_480-e7ccf595.jpg

xa3nzxdn3pv69ajwrang_480_480-fd06b157.jpg


翌朝もゆっくり目覚めて

札幌の市街を眺めながらヒーコーを飲み

vk3cpxdf6snp4smkrkbk_480_480-e9afbf96.jpg


またまた市街を見下ろしながら

ガッツリと朝食です♪

ufy3p3rk45egectpbmcb_480_480-8d2ac595.jpg


チェックアウトをして前日に予約した

レンタカーを借りに行き

旭山動物園も行ってみたかったけど

余りにも遠いので断念し

向かった先は…



日本で2番目に深く透明度の高い

カンデラ湖の支笏湖です

pvekpn8gpguir2haek38_480_480-129b9895.jpg

ez9njv8g7imaa32kac4f_480_480-dc279afb.jpg

      yy5ekojak2utbnanmpe9_480_480-8f521795.jpg

湖底の見える船に乗り


949hcg2ufjzbue84gzku_480_480-4e748f7d.jpg

   573f2i32n9iv3zgiyzhh_480_480-d582b75f.jpg

魚を見るとテンション上がりますね(笑)


8e6ve5gorgf8i8bha93r_480_480-b00fd10a.jpg

2fpxc4isps3ufcksx2ix_480_480-0ad8c754.jpg

柱状節理と言うそうです



支笏湖を後にし

レンタカーを空港店に返却して

空港まで送ってもらい

新千歳空港と言えばこれでしょっ!!(笑)

     ab3jk3k7nmtzik7c7rng_480_480-7bd6eca0.jpg


帰りの飛行機はJALのクラスJで

ウトウトしてる内にセントレアに帰ってきました



嫁さんもたいそう喜んでくれて

食べ物も観光も存分に楽しめた旅でした♪


嫁さん曰く今度いくなら初夏に道北だそうです…(汗)




今日から釣り三昧のはずだったんだけど

生憎の天気なんで定点観測のみ1時間程


会社でログ上げてます(笑)


明日はイカ行ってきます♪




ところで…

IEって使わない方がいいんですかねぇ…

コメントを見る