プロフィール

風来坊

神奈川県

プロフィール詳細

リンク

orange style
爆釣速報
釣り助

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:255925

QRコード

川バチ?

2月なのに何故か春の様な陽気♪
 
この季節外れの陽気に誘われて近所のポイントに出てみました。
 
今年2回目の釣行です(汗)
 
ボイルとか確認できませんでしたが川バチを意識してハンドメのデビルステッキで!
 
なんとか1本ゲットでした♪
 
念のため厚着してったら汗だくになりました(汗)
 
次は、ベイトパターン…

続きを読む

ポッパーday

  • ジャンル:釣行記
  • (river)
小潮のナイトだけどストレスを溜めちゃいけないって事で週末もトップゲームに行ってきました。
確認したいポイントは、数箇所あるんだけど前回反応が良かったポイントに手堅くエントリー。
河川の状況は、小潮で流れは殆んどない状況だがベイトボールが流されず流心付近に固まっているのが確認できる。
そのベイトボールに…

続きを読む

トップでストレス解消♪

  • ジャンル:釣行記
  • (river)
ようやく梅雨らしい空模様になった今週。
火曜日に雨の合間を縫ってトップで遊んできました。
河川の状況は、雨の影響少なく濁りなしゴミ少々。
ベイトは、居る!
今は、平和な感じだが・・・
狙いのタイミングが訪れるとベイトが騒ぎ出す。
左右に逃げ惑うベイトにボイルが出る!
ドックXがハマリ連発!
50クラスだけ…

続きを読む

速バチパターン炸裂!

バチパターン真っ盛りって事で昨夜、武装君、釣り仲間のコウスケと小雨降るなか河川→港湾とランガンしてきました。
まずは、雨が小雨になったタイミンで河川にエントリー。
河川は、サイズ狙いできたんだけど最初にきたのは自作ハンドメのデビルステッキに喰ってきたセイゴちゃん(笑)
流れが出始めると速バチが時折確認で…

続きを読む

稚鮎パターン

  • ジャンル:釣行記
  • (river)
どうも皆さんご無沙汰しております。
幽霊部員の風来坊です(笑)
釣りの方は、仕事が忙しかったりで、あまり行ってませんでした(汗)
年明けに挨拶がわりの磯で2回程ホゲリ・・・
仕事が落ち着いた新年度になってから会社の釣り仲間A君の船でorangeのメンバーKING氏と鯛ラバに行きイトヨリ、フグ、エソを釣りました。…

続きを読む

ルアー付きシーバスゲット!

  • ジャンル:釣行記
  • (river)
 あらら気づいたらもう12月になってるし。
どうりで寒い訳だ(笑)
さて、月も変り今更なんですが11月の釣果報告です。
まずは、11月前半。
ベイトの気配のないポイントで開始するも反応なし。
どうするか・・・
移動して良さげなポイントを探して、やるのが得策かも知れないが、まだハイシーズンそう簡単に良いポイン…

続きを読む

10月も終わりか~

  • ジャンル:釣行記
  • (river)
  今日で10月も終わりですね~
遅くなりましたが10月分の釣果報告です。
土砂降りの中なにかを期待して行くもレギュラーサイズ一本で不発・・・
ベイトが流されたかな?
大潮周りに連日行くもベイトの薄い場所で粘ってレギュラー2、3本って感じ(笑)
パラダイスはすぐそばにあるんだけどね・・・
ハイシーズンは椅子…

続きを読む

昨夜は寒かった・・・

  • ジャンル:釣行記
  • (river)
  昨夜は、小潮だったけど行ける時は行っとけって事でクマちゃんと行ってきました。
流れはユルユルでショートバイトに苦戦・・・
時折、流れが加速するタイミングでやっとこ一本でした。
釣りの最中にクマちゃんが目撃したのですがエイが岸際でカニを捕食してたらしいです。
エイってカニを食べるんですね始めて知りまし…

続きを読む

秋かな~♪

  珍しく3連休なので連休前夜にクマちゃんと出撃してきました。
川の流れが効き始めたタイミングで反応が出始めファーストヒットはハンドメの鉄仮面で!
しばらく沈黙が続き・・・
潮目が出始めたら爆発!!
結果10本ゲット60台を中心に最大78cmでした♪
久しぶりの場所で秋らしい釣りが楽しめました。
翌日も行こ…

続きを読む

ポイント調査

  
どうも皆さんお久しぶりです。
久しぶりのログインでパスワードを忘れてしまった風来坊です(汗)
4~5ヶ月ぶり位でしょうか(大汗)
忙しかった仕事もだいぶ落ち着き秋のシーズンは、ボチボチ釣りに行けそうです♪
え~っと、近況なんですが前回の釣行から梅雨の時期に一回だけ行ってハンドメで一本だけ釣れました。

続きを読む