プロフィール
gen
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:66772
QRコード
▼ 確立された釣り
- ジャンル:釣行記
- (邪道)
みなさんは
「確立された釣り」
をお持ちだろうか?
ほぼ、絶対に釣れる
場所×タイミング×タックル。
10回行ってボウズが1回以内なら
それは「確立された釣り」と言っても
いいんじゃないか、と思う。
(「確立された釣り」=「癒しの釣り」という方程式も成り立つ(笑)
そしてそれを見つけるのがシーバスフィッシングの楽しみの一つだと
僕自身考えている。
それを見つけるために
確立されていない釣りを繰り返すのだが、
そうするとボウズが多くなり、ブログも書けなくなり、
少し釣りがしんどくなる(笑)
魚釣りをしている訳だから、もちろん魚が釣りたい。
そんな状況に陥ったので
僕の中で「確立された釣り」をしてきました。

Hit Rure:Rain 14g
このタイミングでこのルアーをあの場所に通せば
ほぼ釣れるだろうとわかっている釣り。
もちろんその中で色々試すこともできる、
というか「すべき」なんだろうけど
敢えてしなかった。魚釣りがしたかったから。

Hit Rure:Rain 14g
僕自身、その釣りは見つけてまだ数年なので
長年シーバスフィッシングをやられている方からすれば
なにをぬかしとんねん、と言われるかもしれない。
後々ひっくり返るかもしれないし。
でもやっぱり魚が正直に応えてくれる間は
間違いではないと思う。


Hit Rure:Rain14g
最後は60アップのシーバスが
バイトの瞬間に体を全て水面から出しての大ジャンプ。
心の底から「楽しい」と思えた。
こいつらを何年、何十年と釣り続けることで
見えてくるものもあるかもしれない。
でも、それではこいつらに甘えてしまっている気がして。
何度ボウズをくらっても、普段の生活で嫌なことがあっても
変わらず相手をしてくれるこいつらがいる限り
前に進める気がした。
たまに裏切ってくるんやけどね(笑)
釣れるタイミングのうちにもうちょっと甘えてみようかと思います(*^^*)
Android携帯からの投稿
- 2014年9月9日
- コメント(2)
コメントを見る
genさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント