プロフィール
ゲロッピー
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:54469
QRコード
▼ 雨の合間を縫って…
- ジャンル:日記/一般

どーもミラクルエース。
昨夜、雨の合間を縫って南下しながら、芦北町~津奈木町~水俣市~鹿児島県出水市までをランガンしてきました。
まずは、最近の定番となりつつある津奈木町の某漁港に行くと…人も居ないが魚も居ない。。。
ここで完全にというか、早くも予定が狂ってしまったので、ついでに今までサーチしてなかった水俣近辺を何の前情報もなく、ナビをニラメッコしながら漁港という漁港を片っ端から、車を停めてはキャストしまくりました。。。。
んが、ちっこいのはチラホラ居ますが、いかんせん追尾はしてくるものの、ワームに喰らいつける程のサイズではなく、あれよあれよという間に水俣を通り過ぎ…鹿児島県出水市へ…ナビを見ながら大きい岸壁が有り、尚且つ、潮通しの良い場所を探します。。。。
すると、たどり着いた漁港の水面ではメバルやセイゴ~フッコクラスのシーバスが盛んにライズしてます。
まずは、広範囲に手早く横と縦に探る為にスプリットを装着して探っていると…いきなり…ドーン!

28cmのグッドサイズです(^・^)♪
答えはメバル的にはボトムでしたが、あちこちで表層でチーバスくん達がライズしまくっていると…
浮気心がついつい出てきまして、やや表層を狙ってみると……キターー!!(^o^)♪♪
なんとメバルタックルで目測50cm代後半のセイゴくん。
上手い具合やりとりをして、なんとか寄せましたが…防波堤から海水面までおよそ5m…メインライン2lb,リーダー4lb…タモ持ってない(+o+)
捕れたらラッキー、切れたら仕方ないって自分に言い聞かせてゆっくりと抜き上げようと…プチン!
「やっぱりな(ToT)/~~~」

チッキショ~!
まあ、メバルタックルしか持ってきてないから、セイゴは切り捨てて、メバルのみに絞ってみましたが、いかんせん後が続かず、雨が本降りになってきたので終了~。
はじめての場所ということもあり、ミラクルエースだけにまだまだ謎が多いなあ。。。。
次回は、四万十川料理学校のキャシー塚元先生に助けてもらおうっと♪
- 2012年3月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント