プロフィール

ゲロッピー
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:58019
QRコード
▼ シケてんなあ。。。
- ジャンル:日記/一般
シケてんなあ。。。
西高東低の気圧配置がつづき、ホームグランドの地磯にいってみました。
いい具合にシケ、サラシも出ていい感じなのですが、ひとつ気になるのが、ボトムの砂や泥が巻き上げられて結構濁ってます。
経験上、泥濁りがある時は反応が極端に少ないか無反応なんです。
1時間ほどランガンするも、極小セイゴのショートバイトが一度のみ。
目先をかえてサーフに移動するも、やはり激濁り
加えて海藻がちぎれ1キャスト1海藻。。。。。。
サーフ脇の小さな流れ込みに行くと幾分濁りも薄く少しいい
感じ。
対岸のテトラ際に打ち込んで流れを横切らせてくると、ドスンと重量感のあるアタリが。。。寄せてみると。。。アタリの割には、痩せたマルスズキ、73cm3kgでした。
サイレントアサシンMD120をハーモニカ食いでした。
西高東低の気圧配置がつづき、ホームグランドの地磯にいってみました。
いい具合にシケ、サラシも出ていい感じなのですが、ひとつ気になるのが、ボトムの砂や泥が巻き上げられて結構濁ってます。
経験上、泥濁りがある時は反応が極端に少ないか無反応なんです。
1時間ほどランガンするも、極小セイゴのショートバイトが一度のみ。
目先をかえてサーフに移動するも、やはり激濁り
サーフ脇の小さな流れ込みに行くと幾分濁りも薄く少しいい
感じ。
対岸のテトラ際に打ち込んで流れを横切らせてくると、ドスンと重量感のあるアタリが。。。寄せてみると。。。アタリの割には、痩せたマルスズキ、73cm3kgでした。
サイレントアサシンMD120をハーモニカ食いでした。

- 2011年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント