プロフィール
げじ@永井雄大
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:49846
QRコード
台湾バラマンディ!Ⅱ
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
春に行った台湾の続き。
2日目
なんと
なんとここで
おもっぱし体調を崩すゲジ。
乾燥&PM2.5で喉がやられた。
予想はしていたが…急に来よった
龍角散を調達して
活動再開
今回お世話になったのは
RYOさん
↓↓↓
https://aqua-guide-service.shopinfo.jp/
Youtubeでも皆さんご存知の通り
台灣で怪魚フィッシングガイドをされ…
2日目
なんと
なんとここで
おもっぱし体調を崩すゲジ。
乾燥&PM2.5で喉がやられた。
予想はしていたが…急に来よった
龍角散を調達して
活動再開
今回お世話になったのは
RYOさん
↓↓↓
https://aqua-guide-service.shopinfo.jp/
Youtubeでも皆さんご存知の通り
台灣で怪魚フィッシングガイドをされ…
- 2018年6月8日
- コメント(0)
ボートアジング無双
こんにちわわ←これはちわわなのか。
否、誰ぞ知るか
どうでもいいけど、イッヌかわいい。
さて
三国の方で行われた
ボートアジングのイベントに駆り出され
参加してきました。
17:00 出船
15分ほど走り、アンカー入れ
ライト点灯からおよそ30分
無の時間が続く。
次第にベイトが全層を埋め尽くす。
感度はボトム直上に波…
否、誰ぞ知るか
どうでもいいけど、イッヌかわいい。
さて
三国の方で行われた
ボートアジングのイベントに駆り出され
参加してきました。
17:00 出船
15分ほど走り、アンカー入れ
ライト点灯からおよそ30分
無の時間が続く。
次第にベイトが全層を埋め尽くす。
感度はボトム直上に波…
- 2018年6月6日
- コメント(0)
台湾バラマンディⅠ
- ジャンル:釣行記
- (遠征, きたぐら, NorthernShoreAnglers)
長らく更新サボってました
ゲジでございます
春はあけぼの
日本は春と言いつつ、台湾は余裕の30℃越え
3月に行った
初の試み
海外釣行
台湾バラマンディ!!
急遽パスポートを申請して
速攻旅券確保
音速で行って1週間、戦ってきました。
その頃
台湾は大寒波を被り
水温は低下、活性は激渋。
相棒
Fishman BRIST510LH
いや…
ゲジでございます
春はあけぼの
日本は春と言いつつ、台湾は余裕の30℃越え
3月に行った
初の試み
海外釣行
台湾バラマンディ!!
急遽パスポートを申請して
速攻旅券確保
音速で行って1週間、戦ってきました。
その頃
台湾は大寒波を被り
水温は低下、活性は激渋。
相棒
Fishman BRIST510LH
いや…
- 2018年5月28日
- コメント(0)
三重のアジ~マヅメ狩り特訓の巻~
- ジャンル:釣行記
- (伊勢志摩, 遠征, 34, アジンゴ, NorthernShoreAnglers)
こんにちは。ゲジです
更新速度がクソザコナメクジです
前回の三重釣行から1週間経ちまして
またしても
フル下道で猛進
三重に立っておりました。
ここではその釣行
2泊3日でアジのマヅメ狩りの特訓をした
レポートを書き連ねます
まづめ
それは、人工的に灯下で誘引される食物連鎖ではなく
本能的なアジの捕食スイッチ、…
更新速度がクソザコナメクジです
前回の三重釣行から1週間経ちまして
またしても
フル下道で猛進
三重に立っておりました。
ここではその釣行
2泊3日でアジのマヅメ狩りの特訓をした
レポートを書き連ねます
まづめ
それは、人工的に灯下で誘引される食物連鎖ではなく
本能的なアジの捕食スイッチ、…
- 2018年4月4日
- コメント(0)
三重のアジ~眠る大捜査線~
こんにちは
ゲジです
地元福井は現在
アジさんは活動的ではございません
わたしも活動的ではございません(爆)
~~~ホームエリアは。~~~~
オープンエリア深いとこの
ボトム直上にはいるんです。
何なら、フロートシステムで放置してりゃ
餌の人が浮かせた魚が釣れます
重めでボトム付近ツーっとやれば釣れます
うーん…
ゲジです
地元福井は現在
アジさんは活動的ではございません
わたしも活動的ではございません(爆)
~~~ホームエリアは。~~~~
オープンエリア深いとこの
ボトム直上にはいるんです。
何なら、フロートシステムで放置してりゃ
餌の人が浮かせた魚が釣れます
重めでボトム付近ツーっとやれば釣れます
うーん…
- 2018年3月5日
- コメント(0)
nadar×SALTYメバルダービー参戦記 ~ワタシのハテナ集~
こんにちは
ゲジでございます
2018/2/1~10の
10日間で競われた
『nadar×SALTY! メバルダービー』
※アプリ「ANGLERS」大会のページより引用
参戦して参りました
ルールは簡単
~ハードルアー縛り~
ハードルアー縛り×短期間の勝負
この寒波の中、プラグで熱くなろう!
というものだったのですが
福井は災害レベルの積雪で
…
ゲジでございます
2018/2/1~10の
10日間で競われた
『nadar×SALTY! メバルダービー』
※アプリ「ANGLERS」大会のページより引用
参戦して参りました
ルールは簡単
~ハードルアー縛り~
ハードルアー縛り×短期間の勝負
この寒波の中、プラグで熱くなろう!
というものだったのですが
福井は災害レベルの積雪で
…
- 2018年2月11日
- コメント(0)
我的、厳寒期の楽しみ方。
表水温は遂に10℃付近に到達
大学は期末&レポートラッシュ
テスト勉強にレポート作成に明け暮れてます
ゲジです
座りすぎが祟って遂に胃炎が再発
と、腰を痛めました^^;
やっぱり自分は
釣りに行かんとダメねんな(笑)
昨日は久々に
めばるちゃんに癒しを求めて。
これからの時期は
水温が
一年で最も下がります
メバルは…
大学は期末&レポートラッシュ
テスト勉強にレポート作成に明け暮れてます
ゲジです
座りすぎが祟って遂に胃炎が再発
と、腰を痛めました^^;
やっぱり自分は
釣りに行かんとダメねんな(笑)
昨日は久々に
めばるちゃんに癒しを求めて。
これからの時期は
水温が
一年で最も下がります
メバルは…
- 2018年2月3日
- コメント(0)
シーズン終盤♪♪若狭アジ
こんばんは
ゆーなぎ、こと、ゲジゲジ、こと
永井です
この際
ゆ~なぎ
に呼称変更します
改めて、よろしくお願いします_(:3 」∠)_
さて、寒いですね( ̄▽ ̄;)
最近の福井県は。
ちょっと前ですが、ヤバい(笑)
こりゃ、釣りに行く気にもならん(笑)
一方小浜はというと…
…??
別の国ですか?
そんな状態。積もっても10c…
ゆーなぎ、こと、ゲジゲジ、こと
永井です
この際
ゆ~なぎ
に呼称変更します
改めて、よろしくお願いします_(:3 」∠)_
さて、寒いですね( ̄▽ ̄;)
最近の福井県は。
ちょっと前ですが、ヤバい(笑)
こりゃ、釣りに行く気にもならん(笑)
一方小浜はというと…
…??
別の国ですか?
そんな状態。積もっても10c…
- 2018年1月17日
- コメント(0)
幸せな初アジ。のつもり
こんばんは
すっかり冬景色となってしまいました
福井のゲジです
年明けに地元石川県
34スタッフのタイキさんに連れられ
能登へ行って参りました
やはりこの時期はボトム意識が高いという…
若狭がそうなのだが、
この時期はアジがボトムにへばりつくことが多い
しかし着くなり表層で何かがパシャパシャ
初見の場所なので
…
すっかり冬景色となってしまいました
福井のゲジです
年明けに地元石川県
34スタッフのタイキさんに連れられ
能登へ行って参りました
やはりこの時期はボトム意識が高いという…
若狭がそうなのだが、
この時期はアジがボトムにへばりつくことが多い
しかし着くなり表層で何かがパシャパシャ
初見の場所なので
…
- 2018年1月15日
- コメント(0)
最新のコメント