夏の釣り

  • ジャンル:日記/一般
筆不精が祟りきっております。

この夏、初めてアジを本気でルアー(ワーム)で狙ってみました。

場所は、泉南某漁港。

結構な有名ポイントなので釣り人も一杯。

常夜灯周りのアジの群れに混じって60㎝くらいのシーバスとかいう幻の魚もちらちら見えたり、聞いたこともないような捕食音が聞こえたりドキドキしながらのアジングでしたが、3時間ほどで最大15センチ程度を20匹ほどとまずまずの結果を得ることができました。

ただ、アホほどアジがいるのに食ってくれないジレンマ・・・
隣のサビキのファミリーが・・・

個人的には、完全にドMの釣りではないかと。
まぁ、嫌いではないんですが。

そうそう、一番あたったワームがこれ


↓imaのしらすネ~ク(オレンジグロー)↓




この素敵なくびれがいいんでしょうけど、千切れやすいんです。
安売り情報お願いします。




コメントを見る