小悪魔agehaの生態調査。

  • ジャンル:釣行記

7月最後の土曜日、行ってきました悪魔狩り

今回は、小悪魔ageha達の性癖生態を解明してやろうと

調査その①カラー
~小悪魔は新色がお好き?~

前回好調でありました SEKIRARAに加えまして今回用意いたしました新色が2つ。

新色1 beach9white


新色2 spankingpink


カメラのホワイトバランスが変ですが・・・

さらに

調査その②音
~小悪魔は音がお好き?~



バス釣りで使うボーンラトラーです。
ヤマシタのには標準ではいってますが、これを追加することで更なるアピールが
可能に?
5mmの夜光チューブで固定します。

トドメの一発
~小悪魔はヒカリモノがお好き?~
以上を組み合わせてこんな感じで使います。
カラーはヤマシタの夜光ホワイト。
SEKIRARAgayWhite typeG


Devil8にインスパイアされあり合わせの家にあった材料で即席で作ってみました。
追加プレート。

スピナベ用のプレート2枚と三又サルカンをスプリットリングで留めてます。
しかも、ヒカリモノに意味があるかはとても謎ですが、2枚のプレートにケイムラ
コートを施術。
MNMS(みっちり・ねっとり・むっちりシェイク)でカチャカチャとイヤラシイ音も発します。
ただ、ラトルの音を消すかもw


結果

釣れました。

が、同行した会社の先輩Kさん(ストロングスタイル経験者)はオーソドックスな
ライトリグスタイルで、7杯。


僕 6杯・・・・orz
タコベイトは新色よりも赤系SEKIRARAが反応よかったような・・

ガレキtuneに魅力がないのか、Kさんの堂に入った大人な
MNMS(みっちり・ねっとり・むっちりシェイク) ににに
にイカされたのか?
精進します。



シーバス釣れた?とか聞かないの~
ガレキングでした。


 

コメントを見る