プロフィール

カペリン

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:138372

QRコード

根魚ジギング

6月29日(日)大潮
28日に予定していたボートロックヒラメが強風の為、出航できずモヤモヤしっぱなしだったので急遽日曜日釣行を嫁に打診したところ、快諾いただけました、ありがとう~、うちの嫁は良い嫁だ~!!
しかし、翌日も風は残りそうなので小型船の釣りは再度出航できない可能性もある。ブリジギングは混み合って…

続きを読む

モヤモヤ

  • ジャンル:日記/一般
  • (日常)
今日は先週に続いてヒラメロックの予定でしたが、強風の為に出航できませんでした残念だけど、天気にゃ勝てないですな。
部屋の中でモヤモヤとしてますが、どうしようかな…磯ロックかフレッシュに挑戦するのもいいけど、ウエーダーが無いなぁ。
とりあえず今日は釣り具谷屋巡りするかな。その前に部屋の片づけとTSUTAYAで…

続きを読む

Rock Fish-sideさん主催の初心者ボートロック教室に行ってきた

もう1週間以上経ってしまいましたが、ロックフィッシュsideさん主催の初心者ボートロック教室に行ってきました。
今回の目標は妻を釣りガールにすること!
先日得意先の社長夫婦(けっこう高齢)から『二人でチカ釣りに行って、釣れたチカを肴に晩酌するのが楽しみなんだ』という話を聞かされて、素直に羨ましく思ってしま…

続きを読む

ふふふ…(^-^)/

  • ジャンル:日記/一般
3月の増税前に勢いで買っちゃいました、ベイトフィネスタックルを!!
ダイワT3SV8.1L-TWとアブガルシアソルティステージKR-XベイトフィネスカスタムSBFC-782LT-KR
かっこいい〜!
*\(^o^)/*
初のダイワベイトリール、どうなんでしょうね?今週末に試してきます。
( ^ω^ )
iPhoneからの投稿

続きを読む

増税対策

  • ジャンル:日記/一般
来月から増税プラスメーカーの値上げで釣り具のインフレがおこる。
欲しい釣り具があるんなら今月中に買ってしまった方が得策というもの…と自分に言い訳ができたところで購入モードに突入しました(笑)
ロックにも渓流にも使えそうなベイトフィネス用のベイトリールの購入を考えてます(^ ^)
第一候補
シマノ メタニウム

続きを読む

新兵器?

  • ジャンル:日記/一般
ホントは苫小牧にキューちゃん釣りに行くつもりだったんですけど、諸々の事情で行けなくなったので新兵器を使ってジギングラインの巻き直しでもしてストレス発散しようと思います^^;
高速リサイクラーの使い心地は如何でしょうか?最近、第一精工さんの商品にはお世話になっております(^-^)
iPhoneからの投稿

続きを読む

北風の馬鹿野郎〜!

  • ジャンル:日記/一般
ノースキャストさんのサクラマスジギングツアーが中止になってしまった(T_T)ま、この時期は船が出るかどうか五分五分だから仕方ないですけどねぇ…
今までふて寝してたんですけど、家でウダウダしてても仕方ないから、海でも見てこようかな(笑)北風なんだから、太平洋側へ行けばロック出来るかな?(^皿^)
iPhoneからの投稿

続きを読む

憧れの魚

  • ジャンル:日記/一般
何気なく釣り船の釣果ページをネットで見ていると…『白老から出港した船が6kgのキングサーモンを上げたらしいです』との情報が!
北海道で釣れるんですねぇ…スローピッチでサクラマス狙ってれば、いつか奇跡が起きるかもしれませんね(^ ^)11日はノースキャストさんのツアーで日本海サクラマスに初挑戦ですが、もし船が出な…

続きを読む

欲求不満

  • ジャンル:日記/一般
今日はただの愚痴ログです(笑)
年が明けてから…まだ釣りに行ってません(T_T)
その間にスローピッチのDVDやら雑誌やら見ていたので、ジグを振りたくて仕方ないです。妄想ばかり膨らんで、もうパンパンなんです(?)
ノースキャストさんのツアーにも参加できなかったことだし、自力でジギンガー乗せてくれる船を探してみ…

続きを読む

初・体・験

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりに神奈川に帰省中であります(^-^)
明日は10年ぶりに親父と釣りに行く予定、こちらの友人の案内で人生初のスミイカ釣りに挑戦してきます。
シャコテンヤの上にスッテをつけて釣るらしい…2.5号のスッテを買ったけど、北海道では出番無さそう(笑)一回ダメもとで餌木の代わりに投げてみようかな^^;
初めての釣りはワ…

続きを読む