This is a コバポップ

ソル友のコバさんから図面を戴き製作した「男のポップ」コバポップ!

そのコバポップについてコバさんがログを書かれていたのでそれについてお伝えいたします。


今現在の僕のコバポップはこんな感じです。
まずは、1号機(金魚の水槽から失礼いいたします)

素材;アガチス
フック;ST56 1#

感想;ベタ惚れの爆音機です!


そして2号機

同じく素材はアガチスでフックはST56#1
気持ちファットな為少し泉立ちでは・・・・もとい!ピンコ立ちではございませんが十分爆音!

ただ足場の高い場所からのアクション時にミスポップが発生しそうですねっ。(しかも淡水状態出の撮影なので海水だともう少し決上がりになるかもです・・・。)

フックの番手をまだ上げれるのでそれで対応しようかと思います。

つづきまして新作コバポップJr100!

素材;ファルカタ
フック;ST56#1

重量32g!
感想;素材のファルカタだともう少し重量を稼ぐことが出来そう!
これも爆音!


コバポップのすべてにいえる事は飛行士姿勢が抜群によく、市販品のルアーと比べても1~2を争うポップ音です!もっと小型化にしてチヌ用なんかを作るとメチャクチャ面白いかも!

PS、ファルカタではかなり作りにくかったでっす。(個人差もあるとおもいますが・・・。)


これはダイペン130プロト   素材;ファルカタ フックST56#1



こちらもダイペン110プロト  


素材;ファルカタ

フック;多分がまのMH2#だと・・・。

感想;ピンコ立ちにしたいですね。


最後はポッパ100プロト

素材;ファルカタ

フック;ST56#1  35g

感想;これからもっと煮詰めます。


あと6作品位作りましたがお蔵いりです

釣りより作る事に夢中になっている今日この頃です。


コバさんこちらはこんな感じで~す。

いったんスタジオお返ししま~す(笑)

コメントを見る

きりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ