プロフィール
おたま
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:12349
QRコード
ルアーパッケージに見えるメーカーの創意工夫
- ジャンル:日記/一般
愛用しているTICTさんのメタボブリリアント。
在庫が少なくなってきたので補充したときに気づきました。
左が旧パッケージ、右が新パッケージです。
いつの間にか黒い台紙がなくなっていました。
入れ忘れ?ということはないでしょうから、あえてなくしたものと推測します。
以前、ゴミの問題に関して、釣具のパッケージに…
在庫が少なくなってきたので補充したときに気づきました。
左が旧パッケージ、右が新パッケージです。
いつの間にか黒い台紙がなくなっていました。
入れ忘れ?ということはないでしょうから、あえてなくしたものと推測します。
以前、ゴミの問題に関して、釣具のパッケージに…
- 2024年4月2日
- コメント(1)
現場力
- ジャンル:日記/一般
フィールドに立つ、大切なことですね。
釣りに行く前の準備。
私は、釣りは準備が8割だと思っているので
フィールドを想像しながら釣具屋さんに行ったり、自宅でゴソゴソする時間が楽しく、
貴重で大切な時間だと思いますが
実際のフィールドに立って感じること、これもお金では買えない貴重な経験です。
極力準備段階の…
釣りに行く前の準備。
私は、釣りは準備が8割だと思っているので
フィールドを想像しながら釣具屋さんに行ったり、自宅でゴソゴソする時間が楽しく、
貴重で大切な時間だと思いますが
実際のフィールドに立って感じること、これもお金では買えない貴重な経験です。
極力準備段階の…
- 2024年3月29日
- コメント(0)
春の雨
- ジャンル:日記/一般
気象庁の長期予報をみると、今年の春は平年よりも暖かい、雨の多い春になりそうです。
「冷たい雨」か「暖かい雨」か。
「俺」か「俺以外」かという、ローランド氏の名言みたいな感じですが
多くの釣り人は、この言葉が意味するところはご理解いただけると思います。
昔よくバスフィッシングに行っていたとき、
春の暖かい…
「冷たい雨」か「暖かい雨」か。
「俺」か「俺以外」かという、ローランド氏の名言みたいな感じですが
多くの釣り人は、この言葉が意味するところはご理解いただけると思います。
昔よくバスフィッシングに行っていたとき、
春の暖かい…
- 2024年3月28日
- コメント(1)
釣りブームが去りつつある今
- ジャンル:日記/一般
コロナ禍で大きく身の回りの状況が変わりましたね。
マスクやオンライン会議、デリバリー系サービス・・・
釣り人にとってアウトドアブームは大きかったのではないでしょうか。
元々釣りをしていた人からすれば、釣り人の増加やマナー問題など
悪い印象しかないですね。
釣具業界は、おそらく過去最大の売り上げだったので…
マスクやオンライン会議、デリバリー系サービス・・・
釣り人にとってアウトドアブームは大きかったのではないでしょうか。
元々釣りをしていた人からすれば、釣り人の増加やマナー問題など
悪い印象しかないですね。
釣具業界は、おそらく過去最大の売り上げだったので…
- 2024年3月27日
- コメント(2)
ゴミの話②
- ジャンル:日記/一般
以前、ゴミ問題について少し触れました。
記事は↓
https://www.fimosw.com/u/gahoujin/d2yjphjeexxhtw
ゴミを拾うというより、そもそもゴミを減らせないか、という考えも大切ですね。
レジ袋の有料化もその一環だと思います。
確かにゴミとして落ちているレジ袋は少なくなった気もします。(ものすごく感覚的)
ラベルレス…
記事は↓
https://www.fimosw.com/u/gahoujin/d2yjphjeexxhtw
ゴミを拾うというより、そもそもゴミを減らせないか、という考えも大切ですね。
レジ袋の有料化もその一環だと思います。
確かにゴミとして落ちているレジ袋は少なくなった気もします。(ものすごく感覚的)
ラベルレス…
- 2024年3月23日
- コメント(1)
ワームカラーチャートを作成してみました。
- ジャンル:日記/一般
ジャッカルのワームカラーチャートを作成しました。
(個人の主観であることご理解ください。)
感覚的に選んでいたカラーを
定量的に分類し、カラーローテーションの参考にできないかと思い
作成してみました。
好きなカラー、実績カラー、ビビっときたカラー
感覚的な部分も当然あっていいと思います。
正解は魚に聞くし…
(個人の主観であることご理解ください。)
感覚的に選んでいたカラーを
定量的に分類し、カラーローテーションの参考にできないかと思い
作成してみました。
好きなカラー、実績カラー、ビビっときたカラー
感覚的な部分も当然あっていいと思います。
正解は魚に聞くし…
- 2024年3月22日
- コメント(0)
某ラーメン屋コラボ
- ジャンル:日記/一般
今日は(も!?)、ゆるネタです。
天下一品監修ローソンのからあげクン、こってり味を食べてみました。
味はおいしい、こってり味といえばこってりな感じ。
また食べたいか、と言われれば「いや、別に・・・」って感じですが
天下一品のこってりは食べたくなる、そんな感じでした。
食レポはこのぐらいにしておいて。
バ…
天下一品監修ローソンのからあげクン、こってり味を食べてみました。
味はおいしい、こってり味といえばこってりな感じ。
また食べたいか、と言われれば「いや、別に・・・」って感じですが
天下一品のこってりは食べたくなる、そんな感じでした。
食レポはこのぐらいにしておいて。
バ…
- 2024年3月20日
- コメント(2)
ラインの話
- ジャンル:日記/一般
ラインの話です。
ソルトルアーゲームではPEラインが主流になり、
価格もかなり下がり、敷居も下がりました。
初心者の方にとっては、リーダーとの「ノット」が最初のハードルかと思いますが
練習や慣れで解決していきます。
一方で様々なPEラインが市場にあふれ、どれを選んだらいいか、が難しくなっている気もします。
…
ソルトルアーゲームではPEラインが主流になり、
価格もかなり下がり、敷居も下がりました。
初心者の方にとっては、リーダーとの「ノット」が最初のハードルかと思いますが
練習や慣れで解決していきます。
一方で様々なPEラインが市場にあふれ、どれを選んだらいいか、が難しくなっている気もします。
…
- 2024年3月18日
- コメント(0)
ワームローテーションの話
- ジャンル:日記/一般
先日、淡路島にメバリングに行ってきました。
その時のワームローテーションの話です。
スタートはエコギア ミノーSS(クリアレモン)。
私の中で、メインベイトがアミからマイクロベイトに
移行するブルーバックを狙う3月の定番のワーム。
結果的に釣れたものの、「バイトの質」から正解ではない。
次に考えたのが「バ…
その時のワームローテーションの話です。
スタートはエコギア ミノーSS(クリアレモン)。
私の中で、メインベイトがアミからマイクロベイトに
移行するブルーバックを狙う3月の定番のワーム。
結果的に釣れたものの、「バイトの質」から正解ではない。
次に考えたのが「バ…
- 2024年3月16日
- コメント(0)
最新のコメント