プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:833820

QRコード

秋磯 Vol.3 お祭騒ぎ

さてさて、前回書いたようにイワシが小さくなり、ヤル気のある魚は居てもショートバイトの嵐でバラシ地獄なんて事が続いています(笑)
ベイトの密度が薄いとか時化てないとこうした傾向がさらに強くなるんですが、これもやはりサラシもしくは濁りなんて要素が加わると一転する事がよくあります。
が、3cmくらいの小イ…

続きを読む

秋磯 Vol.2 シーバス

前回の釣行以降、時化ってワードを聞くといてもたってもいられない症状が出ています(笑)
前回のヒラマサが釣れたタイミングでは10cm~13cmくらいのイワシが居たんですが、これがあっという間に抜けてしまい3cm~5cmくらいの小イワシへと入れ替わり・・・・
こうなってくると大きいルアーは見切られやすくなって…

続きを読む

新年の初釣で今年のシーバスは燃え尽きた感がある私でございます。
がっ!
家に居るとムズムズムズムズと虫が騒ぎ出してくる。
結局何かは釣りたい訳で・・・・
何を釣りに行こうか?あれやこれやと考える事数日、食欲という本能の赴くままにアジを狙いに捜索開始。
ここ最近のアジは?というと、個人的な感想は例年より遅…

続きを読む

初釣りはめでタイ始まり ♪

少し遅れましたが皆様 新年明けましておめでとうございます。
どうでしょう?皆様良い年が迎えられたでしょうか?
私はというと年末からの寒波で釣り納めにもならず、新年にかけては除雪の日々ときたもんで・・・・
釣りにも行けないので食っちゃ寝食っちゃ寝の毎日で3kg増、体重が過去最高値をマーク(笑)
これはマズ…

続きを読む

Deep

暖冬って聞いてたんですが・・・・
なんでしょうね
この雪(´д`|||)
それも終末の度に時化やがるときたもんだ(怒)
とは言え行かない訳にもいかないので、時化の合間を縫って出掛けています
まぁ何を狙いに?ってのもなくて、今大量にショアラインに入っているイワシに着いたヤツなら何でもいいや♪って感じなんだけど
とり…

続きを読む

タイミング

年末に1本いいシーバスを釣って2013年を終えたいな♪
なんて思って
思って
思って
・・・・・・・
なんやかんやで行けそうな天気の時には用事があって
爆荒れの時には用事は無いけど行けない
みたいなタイミングの悪さ
年をとると良くも悪くも色んな用事が増えるもので
その中からどう時間を捻出するか?
で、用事の合間々…

続きを読む

ベイエリア

ベイエリアのシーバスゲーム
皆さんはどのように捉えているのだろうか?
都市部においては河川や磯より
港湾がメインになるアングラーの方も多いのかもしれない
自分の住んでいる地域は?というと
それなりに良い河川もあるし沿岸は磯の為
港湾というと個人的な好みもあってかどちらかというと2番手3番手のエリアになる

続きを読む

港湾

ここ数日外海が時化てました
磯に行きたかったんですが流石に自殺行為なので
海鳥を指を咥えて見てた
って事はない訳で
川へ行こか?何処へ行こうか考えて
たまには食の釣りってことで
アジフライが食べたいからアジングに行く事に
ここ最近ショアラインにいたイワシを含む小さいベイトは
時化を避けて波の穏やかな港湾部…

続きを読む

外洋

最近よく聞かれます
釣りに行ってないの?
いやいや
書かないだけで行ってますからw
てことで一段と寒さを増してきたこの頃
河川内のベイトは抜け始めシーバスも徐々に海へと戻り始める
効率だけで考えれば河川内よりも河口やサーフそれに外洋に面した磯
こうした場所が激熱になる季節
今年はイワシの接岸量も多く
タイミ…

続きを読む