プロフィール
我絆釣 船長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:360148
QRコード
▼ 9月18日マゴチ・シーバス便!
- ジャンル:釣行記
本日は常連さんと先日初乗船頂いたゲストさんに飛び込みでリピート乗船して頂きました
あざっす
今日は気分を変えてメコン川にきました

すいません
嘘です
東京湾です
水色はカフェオレカラー
(笑)

今日釣れるんでしょうか?
水温もかなり下がってるし
濁りの境を探して南下
ありました

奥がほぼ海水
手前が撹拌された海水
水深と海水の比重差で3段階位になってたけど!この位の感じが魚付きやすいっすね
潮目沿いに走って行くと

鳥山~って分かり辛っ
足速っ!サバなんでする~!
んでお目当てのポイントに!
ゲストさんメタル丸から岸壁に落とし込んでいくと・・・

ちぬ~
4~5cmのカタクチが溜まっている所を発見し観察すると時折下の方でギラッと襲いかかる奴が
ゲストさんもならシーバスをいっちょ狙うかと新調したシーバスロットでシーバス狙い一投目
おらキタっ
ジャンプしないね~って言ってると
「ガバガバガバッ」(油断するとこの一発目でやられることが多いので注意~!)
無事キャッチ

サクッと

76cm~

サックッとナイスサイズキャッチした所でマゴチ行きますか
レギュラーエリアのデカマゴチ狙いで流して行くと・・・
流石オカッパリ・沖堤・ボートマゴチかなりやりこんでらっしゃる
状況をつかんでルアー選択し見事キャッチ

これまたサクッと50UP
さらに49cmを追加
途中参加のゲストさんも見事キャッチ

最後にドドンっと

55cm
ヒットルアーは秘密
なんちって
乗船頂いた時のお楽しみってことで
(笑)
マゴチ面白いっすよ~
(笑)
日も暮れてきたんで今度はナイトシーバス
日中ベイトが溜まっていたエリアを流すと~

ナイスサイズばっか
みんな60UPっすね

ソバットジャークで

最後にデカシーバスの目撃情報(目撃したのはあてくしです!笑)があったエリアへ
ゲストさんも前回デカシーバスを目撃しておりリベンジなるか
ラトル入りデカミノーで連発

デッカイ

ぶれちゃってすいません
回遊っぽいっすね
おしい70cmまではとどかず!
でもどれもナイスサイズぞろいっすね
っとわいわい楽しいマゴチ・シーバスリレー乗合でした
表面水温
川 23.5℃→26.5℃
沖 27.5℃
マゴチ便
アオリ便
好評受付中です
我絆釣ガイドサービスHP
http://gabanchoguide.flips.jp
電話 080-3403-4315
E‐mail gabanchoguide@gmail.com


今日は気分を変えてメコン川にきました


すいません



水色はカフェオレカラー


今日釣れるんでしょうか?

水温もかなり下がってるし

濁りの境を探して南下

ありました


奥がほぼ海水


水深と海水の比重差で3段階位になってたけど!この位の感じが魚付きやすいっすね

潮目沿いに走って行くと


鳥山~って分かり辛っ

足速っ!サバなんでする~!
んでお目当てのポイントに!
ゲストさんメタル丸から岸壁に落とし込んでいくと・・・

ちぬ~

4~5cmのカタクチが溜まっている所を発見し観察すると時折下の方でギラッと襲いかかる奴が

ゲストさんもならシーバスをいっちょ狙うかと新調したシーバスロットでシーバス狙い一投目

おらキタっ

ジャンプしないね~って言ってると
「ガバガバガバッ」(油断するとこの一発目でやられることが多いので注意~!)
無事キャッチ


サクッと

76cm~


サックッとナイスサイズキャッチした所でマゴチ行きますか

レギュラーエリアのデカマゴチ狙いで流して行くと・・・
流石オカッパリ・沖堤・ボートマゴチかなりやりこんでらっしゃる

状況をつかんでルアー選択し見事キャッチ


これまたサクッと50UP

さらに49cmを追加

途中参加のゲストさんも見事キャッチ


最後にドドンっと

55cm

ヒットルアーは秘密


乗船頂いた時のお楽しみってことで

マゴチ面白いっすよ~

日も暮れてきたんで今度はナイトシーバス

日中ベイトが溜まっていたエリアを流すと~

ナイスサイズばっか

みんな60UPっすね


ソバットジャークで


最後にデカシーバスの目撃情報(目撃したのはあてくしです!笑)があったエリアへ

ゲストさんも前回デカシーバスを目撃しておりリベンジなるか

ラトル入りデカミノーで連発


デッカイ


ぶれちゃってすいません

回遊っぽいっすね

おしい70cmまではとどかず!
でもどれもナイスサイズぞろいっすね

っとわいわい楽しいマゴチ・シーバスリレー乗合でした

表面水温
川 23.5℃→26.5℃
沖 27.5℃
マゴチ便



我絆釣ガイドサービスHP
http://gabanchoguide.flips.jp
電話 080-3403-4315
E‐mail gabanchoguide@gmail.com
- 2013年9月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント