プロフィール

我絆釣 船長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:375621
QRコード
▼ 8月25日早朝便
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
本日は我絆釣初乗船のfimoの釣友さん3名様で出船
朝マズメ狙いでまだ真っ暗な中出船

暗いうちにポイント到着
全員ボートシーバス初めてとの事でまず船の上でのキャストに慣れてもらうためアップ開始
ぼんやりと明るくなってきたんでそろそろ魚探して狙いますか
だんだん鳥も騒がしくなってくる・・・

遠くの鳥山を撮ったんですが・・・見えません!^^;
結構広範囲に散っていてカタクチが溜まっている所を流すと時折ベイトを追いかけてボート際でボイル


ゲストさんもアタリ連発
連続ヒット

ナイスサイズHITのダブルHIT

時折ザーっと雨が降りびしょ濡れになりながらも
それがプラスにはたらく
ゲストさんお二人に70クラスがHITするもジャンプ一発バイナラ
それでもナイスサイズは多く

63cmGET!!
ヒット連発

雨が降ってるせいか水温が上がり始める時間になっても水温上がらずむしろ下がる

そのため通常2時間で終わる朝マズメの高確状態も・・・
継続

どうやら伝説ロングに入ったようで・・・

日が昇ってからもボコボコ
(笑)
時合いが長くベイト反応を見つけると

初のボートに苦戦していたゲストさんも見事GET
その後、沖のベイト反応の魚のサイズがちーバスのみになったんでバース撃ちに
ナイスサイズを奥から引っ張り出してもらいました

59cm!!

イナダ君を探しましたがワカピー単発終了!
大きい群れを捕らえきれませんでした
っとワイワイガヤガヤ3人での釣りはまるで漫才の様なやり取り
(笑)
ネタの様なタイミングで小さいの釣るテクニック
持ってますね~
船長も操船しながら吹きました
(笑)
皆さんに初めてボートシーバスやってみて楽しかったよと言ってもらい船長的にも嬉しいです

途中土砂降りにもなりびしょ濡れになりならが頑張ってもらいありがとうございました
お疲れ様でした
これから旧江戸河口でもいい釣りできる予定なんでまた遊びに来てください
表層水温 29.5℃
朝マズメ狙いでまだ真っ暗な中出船

暗いうちにポイント到着
全員ボートシーバス初めてとの事でまず船の上でのキャストに慣れてもらうためアップ開始
ぼんやりと明るくなってきたんでそろそろ魚探して狙いますか
だんだん鳥も騒がしくなってくる・・・

遠くの鳥山を撮ったんですが・・・見えません!^^;
結構広範囲に散っていてカタクチが溜まっている所を流すと時折ベイトを追いかけてボート際でボイル
ゲストさんもアタリ連発

ナイスサイズHITのダブルHIT
時折ザーっと雨が降りびしょ濡れになりながらも
ゲストさんお二人に70クラスがHITするもジャンプ一発バイナラ
それでもナイスサイズは多く

63cmGET!!
ヒット連発
雨が降ってるせいか水温が上がり始める時間になっても水温上がらずむしろ下がる
そのため通常2時間で終わる朝マズメの高確状態も・・・
継続
どうやら伝説ロングに入ったようで・・・

日が昇ってからもボコボコ
時合いが長くベイト反応を見つけると

初のボートに苦戦していたゲストさんも見事GET
その後、沖のベイト反応の魚のサイズがちーバスのみになったんでバース撃ちに
ナイスサイズを奥から引っ張り出してもらいました

59cm!!

イナダ君を探しましたがワカピー単発終了!
大きい群れを捕らえきれませんでした
っとワイワイガヤガヤ3人での釣りはまるで漫才の様なやり取り
ネタの様なタイミングで小さいの釣るテクニック
船長も操船しながら吹きました
皆さんに初めてボートシーバスやってみて楽しかったよと言ってもらい船長的にも嬉しいです
途中土砂降りにもなりびしょ濡れになりならが頑張ってもらいありがとうございました
お疲れ様でした
これから旧江戸河口でもいい釣りできる予定なんでまた遊びに来てください
表層水温 29.5℃
- 2013年8月25日
- コメント(1)
コメントを見る
我絆釣 船長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN












最新のコメント