プロフィール

ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:271
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:785460
QRコード
▼ ロックショア新釣法 誘い上げ
- ジャンル:日記/一般
ショアからの青物狙いでは、ダイビングペンシルやホッパーで表層を狙ったり、ショアジグのように沈めたり、といった釣り方がポピュラーな方法です。
朝まずめ、活性の高い青物はやはり水面を意識しているのでトップから開始し、反応がなくなればメタルジグの投入でレンジを刻んで行きます。
いつくるとも分からないヒットを意識し、単調にしゃくり続けます。
しかしこれは、とっても上腕二頭筋に負担がかかります。まさにウエイトトレーニングなのです。
日中、活性の下がった青物は、中層〜下層に沈んでしまうことが多く、メタルジグをしゃくるのに疲れます。
そんな時の切り札としてリライズによる誘い上げという方法があります。
この青物の誘い上げ手法は、ショアジグのような負担が無く、しかも水中で良く目立ち効率的です。メタルジグのような機敏な動きについていけない活性の低い青物でも、ゆったりと動くシンキングミノーには反応します。また、シンキングミノーですから、ガッツリ食ってきます。
ショアジグとリライズの誘い上げは、同じタックルなので、ショアジギングに疲れたら、ルアーローテーションが可能です。
これが、マリアが提案するリライズによる誘い上げです。
まもなく発売予定です。

朝まずめ、活性の高い青物はやはり水面を意識しているのでトップから開始し、反応がなくなればメタルジグの投入でレンジを刻んで行きます。
いつくるとも分からないヒットを意識し、単調にしゃくり続けます。
しかしこれは、とっても上腕二頭筋に負担がかかります。まさにウエイトトレーニングなのです。
日中、活性の下がった青物は、中層〜下層に沈んでしまうことが多く、メタルジグをしゃくるのに疲れます。
そんな時の切り札としてリライズによる誘い上げという方法があります。
この青物の誘い上げ手法は、ショアジグのような負担が無く、しかも水中で良く目立ち効率的です。メタルジグのような機敏な動きについていけない活性の低い青物でも、ゆったりと動くシンキングミノーには反応します。また、シンキングミノーですから、ガッツリ食ってきます。
ショアジグとリライズの誘い上げは、同じタックルなので、ショアジギングに疲れたら、ルアーローテーションが可能です。
これが、マリアが提案するリライズによる誘い上げです。
まもなく発売予定です。

- 2018年3月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN















最新のコメント