プロフィール

ふぐ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:102689

QRコード

久々のイナダ

  • ジャンル:釣行記
ボウズ続きを喰らっているのでどうしても釣りたいので西方面に行ってきました
できればシーバス、駄目ならイナダ
AM4時の少し前から釣り開始
一番で駐車場に着くもクルマで余裕ぶっこいで釣り場には二番目になるハメに
最初はぶっ飛び君95Sで様子見
反応ないのでサイレントアサシン140Sに変えるも反応無し
波動が弱いのか…

続きを読む

ワラサ釣れちゃった(^^;)

  • ジャンル:釣行記
Gariusaさんの記事を見ていざ湾内へ
タイトルはすぐにパクります( ^ω^ )
西の底パターンに飽きたので違う釣りができると期待
11:00くらい到着
風は南西とか
いつものダイソージグで底を探るも反応なし
でもフラットさんにも期待してずっと底をネチネチ
ネチネチ
ネチネチ
飽きた(´・_・`)
こんなときは早巻きだー
ヒュッ!

続きを読む

ダイソージグ

  • ジャンル:釣行記
連投すいません
こんなジグを買ってみました
みんな大好きダイソー
ジグロック40g
みんな考えてることは同じなのかどこにいっても品切れ
やっと弘前市内で見つけたもののグリーンゴールドしかなく、ブルピン、シルバーはありませんでした
塗装がはげやすいみたいなのでトップコート塗って、フロントフックに取り替えていざ…

続きを読む

青物祭り

  • ジャンル:釣行記
みなさんの記事とほぼ同じなので特に書くことないですか
ワラサ自己記録更新しました
ぴったり70cm
腕もなにも関係ないですな
時合いきた瞬間4人同時ヒット
今度はダイソージグで釣ってみます!

続きを読む

イナダ釣るブログ2

  • ジャンル:釣行記
昨日いろいろあって今年4回目のボーズくらったふぐです
今日は会社だけど悔し過ぎて行ってられないのでそのまま海へ
釣場へ着くとちょうど会社の先輩がいて話しかけるとなぜか半袖
釣れてますかー?と尋ねると
なんぼでもいるやー、ただの筋トレだねー
おめ、ここでやってみてもいいよ、わー休むじゃ
あざす
先輩を尻目に…

続きを読む

サクラを求めて

  • ジャンル:釣行記
結果はボーズ
午前の寝坊がひびき、釣り開始が9時と言うありさま
知り合いからの情報に振り回され岩崎まで行くハメに…
しかし久々にシーバスロッドをフルキャストできて良かった
あられが顔にビシビシ当たり、静電気に感電し、磯では頭から波をかぶり、それで何も釣れないのに楽しかったという
もはや変態ですね
帰りに雪…

続きを読む

シーズン終了

  • ジャンル:釣行記
ラストワカサギ
本日は気温も高く釣りはしやすかったけど、氷が薄いところがちらほら
岩手県では事故もあったそうで
本日は101匹釣れました
また来年に期待して終了
今後はアメマス、サクラマスを狙いたいと思います
ではノシ

続きを読む

今年も恒例の

  • ジャンル:釣行記
毎年も冬の風物詩のワカサギ釣りに行ってきました
場所は牛潟
実は2月の頭に出張があったのでその後行こうかと思ったのですが、雨や高気温が続き、先週行ったところ岸際の氷が薄くて上陸できませんでした
休みのたびに通ってたのですが、今週は冬型の天気が続いていたので期待大で向かうと新しい足跡があったのに釣り人無…

続きを読む

初出動&初尺

  • ジャンル:釣行記
あけましてだいぶたちました、おめでとうございました
場所はいつものA市から30分程の漁港
大寒波のため釣り人なしw
多分昨日釣りしてた青森県人は僕だけなのかなw
いつものパルスワームで底をついてるとちいソイがポツポツ
飽きたのでキャストしてフォールしてると
ゴゴゴン
お、お
ジャスト30cmの黒ソイさん
久々に尺の…

続きを読む

ちいソイ

  • ジャンル:釣行記
こんばんは
年末は会社で仕事しながら年越し予定のふぐです
久々の更新となります
今年は何を狙ってもイナダが釣れた年でした
来年こそはシーバス1匹釣りたいなぁ
前回は両隣でいい型のイナダ釣られて僕はボウズという結果に終わり、何か釣って釣り納めしたくて釣行となりました
久々のロックフィッシュ
メバルロッドとテ…

続きを読む