プロフィール
moririn
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アブラコ
- サバ
- 下海岸
- 函館港
- ロッド
- リール
- ガヤ
- ワーム
- イカ
- ソイ
- エコギア
- バークレイ
- O.S.P
- 噴火湾
- メガバス
- ベイトブレス
- ジャッカル
- メバル
- 日本海
- 岡クラフト
- ima
- 函館
- サミーズ
- 磯ロック
- カレイ
- カジカ
- ノリーズ
- ホッケ
- 津軽海峡
- 渓流
- イワナ
- ヒラメ
- ドンコ
- deps
- メタルジグ
- ハチガラ
- ゲーリーヤマモト
- サワムラ
- 海アメマス
- エギ
- エギ
- HMSの活動
- 焼き肉
- 海サクラマス
- ジグミノー
- スプーン
- ラパラ
- デュエル
- シマノ
- デュオ
- ダイワ
- メジャークラフト
- オフショア
- 青物
- エンドウクラフト
- フクラギ
- イナダ
- ラーメン
- チカ
- リアルオベーション
- スプーンジグ
- 遠征
- カサゴ
- カルティバ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:181496
QRコード
▼ 日本海釣行!ナイトロックとホッケ
- ジャンル:釣行記
- (ワーム, 海アメマス, ソイ, スプーンジグ, リアルオベーション, メジャークラフト, スプーン, メタルジグ, バークレイ, 日本海, 岡クラフト, ima, ホッケ, ラパラ, 海サクラマス)
金曜日~土曜日にかけて日本海に行ってきたのでその様子を☆★
まずは金曜日の朝、職場の日帰り研修で青森に旅立ってきました!初の新幹線に乗ってきましたが、青森まで1時間で着いてしまうんですね~(^^)
この日の研修はすぐに終わった感じがしました(笑)
そして天気予報とにらめっこ!最近は風が強い日が多くてなかなか釣りできませんでした、、この日も気温が低めで風も強かったです(^-^;
しかし夜は落ち着く予報☆★
これは行くしかないのでは、、、と思いしっかり準備して出撃!!
ずっと気になってたポイントに着くと予想以上に風が無く釣りやすい状況!
ナイトロックですが、初めてのポイントで水深が有ると予想しヘビーテキサスを選択!久々にベイトタックルです(^^)
ナイトロックでベイトタックルに21gテキサス+パワーホッグ4インチと今まで経験が無かったので新鮮でした☆★
早速キャストしボトムを取ろうとすると予想以上に水深がありました!ベイトで良かった、、、と思い、リフト&フォールやボトムバンピングで探ること数投目、、、ボトムをトントンと叩いてるとゴツゴツ!と反応があり、すぐにフッキング!!
ズシッとした重量感で時々底に突っ込もうとする引きがありソイと確信!
潜られないように寄せて無事ランディング!!

腹がパンパンのマゾイでした(・・)☆★
メジャーで計ってみると

雑ですが、35cmでした!
サイズよりも体高に驚きました☆★
そのあとは続けてもう1匹追加!!

20cm後半くらいとサイズダウンしましたがマゾイでした!
そしてアタリが止まり車で仮眠を取りました。
日付変わり朝4時半くらいに次のポイントへ!
次はサクラマス狙いで磯に入ることに!ここも初めてのポイントで歩き先端を目指し到着!
早速ジグをキャストしようとすると海の様子に異変が、、、。普段なら嬉しいですが、釣りではテンションの下がる野生のイルカの群れに遭遇、、(^-^;
せっかくの一番良い時間帯が、、、10分ほどイルカのジャンプを見学しながら居なくなったところにキャスト!
ただ巻きやスローなジャークとフォールで探ってくると3投目ほどで、足元付近でゴン!!とバイト☆★
横に走り首もふりこれはもしやサクラでは!?と期待しましたがサクラではなく

ホッケでした!しかも40cm中位の良型です(^^)
この一匹で流れが変わり、ジグのフォールでホッケラッシュ突入☆★
ジグを変えても、カラーを変えてもどのルアーにも反応があり久々に入れ食いを堪能しました(^^)
反応が無くなるとサクラに狙いを切り替えるも顔を見ることは出来ませんでしたが水面に鮭稚魚が泳いでくるとホッケの反応が良くなるというパターンでした♪♪

20匹ほどキープし、日が登ってからは反応がなくなり釣りは終了!釣り場を後にしました(^^)
捌くのが少し大変でしたがいつもお世話になってる職場の先輩や知り合いに配って喜んでもらえたので良かったです☆★
サクラは残念に終わりましたがここ最近は釣果があまり良くない日が続いていたのでモヤモヤ解消出来て良かったです(^^)
ちなみにこの日は自分が居た地域の別の場所でサクラが上がったのと情報がありました、、、もっと粘れば良かったのかなぁと思いました(^-^;
だんだん暖かくなってきて釣りの方は忙しい時期になりそうですね☆★
自分はハシリの小サクラからはしばらく釣れてないのでめげずに頑張りたいと思います(^^)
それではまた(^^)/
ヒットルアー
リアルオベーション
リリック32g カラス
サーバント30g ブラックバック
メジャークラフト
ジグパラ30g ブルーピンク
ラパラ サンダージグ28g UVシャインブルー
Android携帯からの投稿
まずは金曜日の朝、職場の日帰り研修で青森に旅立ってきました!初の新幹線に乗ってきましたが、青森まで1時間で着いてしまうんですね~(^^)
この日の研修はすぐに終わった感じがしました(笑)
そして天気予報とにらめっこ!最近は風が強い日が多くてなかなか釣りできませんでした、、この日も気温が低めで風も強かったです(^-^;
しかし夜は落ち着く予報☆★
これは行くしかないのでは、、、と思いしっかり準備して出撃!!
ずっと気になってたポイントに着くと予想以上に風が無く釣りやすい状況!
ナイトロックですが、初めてのポイントで水深が有ると予想しヘビーテキサスを選択!久々にベイトタックルです(^^)
ナイトロックでベイトタックルに21gテキサス+パワーホッグ4インチと今まで経験が無かったので新鮮でした☆★
早速キャストしボトムを取ろうとすると予想以上に水深がありました!ベイトで良かった、、、と思い、リフト&フォールやボトムバンピングで探ること数投目、、、ボトムをトントンと叩いてるとゴツゴツ!と反応があり、すぐにフッキング!!
ズシッとした重量感で時々底に突っ込もうとする引きがありソイと確信!
潜られないように寄せて無事ランディング!!

腹がパンパンのマゾイでした(・・)☆★
メジャーで計ってみると

雑ですが、35cmでした!
サイズよりも体高に驚きました☆★
そのあとは続けてもう1匹追加!!

20cm後半くらいとサイズダウンしましたがマゾイでした!
そしてアタリが止まり車で仮眠を取りました。
日付変わり朝4時半くらいに次のポイントへ!
次はサクラマス狙いで磯に入ることに!ここも初めてのポイントで歩き先端を目指し到着!
早速ジグをキャストしようとすると海の様子に異変が、、、。普段なら嬉しいですが、釣りではテンションの下がる野生のイルカの群れに遭遇、、(^-^;
せっかくの一番良い時間帯が、、、10分ほどイルカのジャンプを見学しながら居なくなったところにキャスト!
ただ巻きやスローなジャークとフォールで探ってくると3投目ほどで、足元付近でゴン!!とバイト☆★
横に走り首もふりこれはもしやサクラでは!?と期待しましたがサクラではなく

ホッケでした!しかも40cm中位の良型です(^^)
この一匹で流れが変わり、ジグのフォールでホッケラッシュ突入☆★
ジグを変えても、カラーを変えてもどのルアーにも反応があり久々に入れ食いを堪能しました(^^)
反応が無くなるとサクラに狙いを切り替えるも顔を見ることは出来ませんでしたが水面に鮭稚魚が泳いでくるとホッケの反応が良くなるというパターンでした♪♪

20匹ほどキープし、日が登ってからは反応がなくなり釣りは終了!釣り場を後にしました(^^)
捌くのが少し大変でしたがいつもお世話になってる職場の先輩や知り合いに配って喜んでもらえたので良かったです☆★
サクラは残念に終わりましたがここ最近は釣果があまり良くない日が続いていたのでモヤモヤ解消出来て良かったです(^^)
ちなみにこの日は自分が居た地域の別の場所でサクラが上がったのと情報がありました、、、もっと粘れば良かったのかなぁと思いました(^-^;
だんだん暖かくなってきて釣りの方は忙しい時期になりそうですね☆★
自分はハシリの小サクラからはしばらく釣れてないのでめげずに頑張りたいと思います(^^)
それではまた(^^)/
ヒットルアー
リアルオベーション
リリック32g カラス
サーバント30g ブラックバック
メジャークラフト
ジグパラ30g ブルーピンク
ラパラ サンダージグ28g UVシャインブルー
Android携帯からの投稿
- 2016年4月20日
- コメント(7)
コメントを見る
moririnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント