プロフィール

みーた

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:227894

QRコード

メバルってなんぞや?

1月8日(日)
今年初のメバリングにキャプテンと出撃

僕のホーム港へ久しぶりに行ったけど、大潮だと本流が飛んで港周辺は全然流れがない感じ

いろいろなレンジを探ったんやけど、やはり流れがないと食い気がないみたい。

ヨレも無いから仕方なく最近あまり行ってなかった地磯へ

月夜だったので明るかったけど、やはり隠れた岩は見えないので慎重にレンジを下げて行くと…

     藻に掛かる

メゲずに藻の上をトレース

ココは流れがはっきりしていたのと、岩の箇所が解らなかったので、早めに着底させないといつの間にか流されて岩に引っ掛かる。

いつもはヤマリアのメバトロボールを多用するけど、より沈下速度が速いティクトのミニMキャロ5g+0.3gジグヘッドで対応

超絶デッドスローが必殺技の僕にしては、少し早めのリトリーブも根掛かり回避のため

       コン

     
    カサゴかよっ

僕のメバリングでカサゴが釣れる事は滅多にありません。フロートリグ使いだから底はあんまりヤらないの。

しかし少し浮かしてもカサゴが釣れるだけなので、さらに冒険して奥の磯場へ

いろんな方角に投げてみたけど、ちょうど少し浅くなってるゴロタポイントが良い流れに

遠投してラインをフリーで落とし、着底前に糸ふけをカイシュ…

      カツン

なっΣ( ̄□ ̄)!いいアタリ

慌ててアワセたら一瞬だけ良型の重量感を感じたけど、アワセきれずにフックアウト

   °・(ノД`)・°・

まだ糸ふけ取ってないし、ロッドは真上に上げきってたからコレ以上立ててアワセられないし

こんな時に限って良型が喰ってくるんよなぁ…

結局、少しズラしたポイントでカサゴを追加しただけ

不完全燃焼だったので、帰りに別の港で

     
     1投目から

サイズは小さかったけど、3匹連発したので満足して帰りました(笑)


あ~、滅多にないチャンスをモノに出来んかったぁ

りべんぢしなければ


釣りに行けないストレスを買い物にぶつけました

シマノのヒップガードとシャウトのジグバッグ
     

まだ何か買いたいなぁウシシ

コメントを見る

みーたさんのあわせて読みたい関連釣りログ