あめますダービー最終日 そして総括

皆さんお疲れ様でした。

あめますダービー最終日の昨日 島牧出撃です

あっという間に最終日 早いですね


島牧に到着後 頸に異変が…

寝違えた‼
少しテンション⤵

気を取り直して ポイントへ入る
目論んでいたポイントは少し波が被っていたので様子を見ていると 他のアングラーが入釣

しかしその方は直ぐに移動したので 様子を聞いてみると やれない事はないと

じゃ やらせてもらいましょ♪

時より波しぶきが掛かるが 出来ない感じでもないので 暫く振ってみる


隣にはフライマンが1人

その方が私の後ろを通りすぎる

あれ SIMさんでしたか
お久し振りですと挨拶し 状況を聞くと
目の前でアメマスがジャンプしてる サケ稚魚でも追っかけてるのかな と

すかさず 稚魚カラーにして再開すると 答えは直ぐに出た!





7n9bwbrpexmy7st7f856_518_920-ef0dc026.jpg






メジャーを当てると 50センチメンタル かなり細身のアメちゃんです

ここで 登録するか悩む

登録すればネタには成るよね♪
ブービー賞狙い!


辞めときます(笑)


状況が良いので時間も勿体ない!

稚魚カラーでキープキャストしてると 海からの洗礼を浴びる 頭から波を被り全身ずぶ濡れ(涙)

そんなに冷たくないですよ♪

これくらいじゃ止めねーよ!
更にキープキャストしてると 来ました! 2度目の洗礼!

スミマセン 勘弁して下さい(涙)


一度車に戻りおにぎりを食べながら作戦会議 海の状況は良い 魚も居る この場所で勝負!
ポテチなんか食ってる場合じゃねい!

濡れたグローブを履き ゴロタ場へ急ぐ
次は目先を変えてサイズダウンのジグ
暫く反応がない 曇りがちな空から太陽が顔をだし海面の様子が解る
太陽を味方につけ フラッシングを期待し アスリートCKIを結ぶ

ガンガンジャーク (トゥイッチ) 一定リズムのジャーク ランダムジャーク

すると ロッドに衝撃が(少し)走る‼
回収寸前のアタリ! 直ぐ様アメマスの姿を確認出来た サイズup!

このポイントはランディングが難しい 一波事に岩を交わしていく そしてスぺーサーに手がかかり リーダーを持ってぶっこ抜く(^-^)v

安全な場所まで移動すると 何処からか拍手が聞こえてきた
顔を上げると二人のギャラリーが私に拍手をしている 私もぶつを持ち応える(^o^)/


meputbjvnj54vu34djxc_518_920-f65366f7.jpg





j69ra9t6ix6p25rsiifd_518_920-2f684a6f.jpg






目の上にキズが有ります 以前にも釣られたのでしょう



早速 検量所へ
ハァハァ ヘコヘコ 重い!ハァハァ??
SIMさんが駆け寄って来てくれ 手伝ってくれました m(__)m


向かう途中 ルアーショップ ショアラインの前で 「店長 やったよ‼」 自然と声が出てました



無事に検量も終わり一息



a2wueun7z57fnkoy6u8h_518_920-e4d42414.jpg




サイズは全然問題外の 57センチメンタル 最終日と言うことでお許し下さい


一息ついて ふと感じた 頸が更に痛い(>_<)





同じポイントで再開するも 振り向くのも辛くなり ここでダービー終了!


予定より早く着替えて 車中で治療(謎)



いよいよ表彰式 交流会 まぁ これがメインですが(笑)

久しぶりの再会
初めましての挨拶
やはり仲間に逢えるのは嬉しいですね?

豚汁 タコさし おにぎり 仲間と食べると最高ですね♪
スガイさんとがんばるさんに挟まれて つられてお代わりしちゃいました お姉さんに 半分で良いから とはナイショです(^^;


抽選会でも


n2dnoojjuoez4ub7tdmc_518_920-ce0162c4.jpg


しっかりゲット!

うちらのテーブルは 結構当たってましたね♪


何時もなら ここで帰るのですが 今日は延長戦
サクラ狙いで 各ポイントを回りますが お留守のようで…

3時半 終了


自分の総括ですが 黄金期の 12月 1月に 体調不良で釣りに行けず
この時点で もうダメですね

2月になり 初めての島牧 勿論ボーズ
3月にあけおめフィッシュ!
そして今回の最終日
3度の島牧で3フィッシュ! 上々です♪

関係各位の皆様 有り難うございますm(__)m

お会い出来た皆様 また宜しくお願い致しますm(__)m



スプリング カップ まだ島牧通いますよ❗



お疲れ様でした







Android携帯からの投稿

コメントを見る

みうさんのあわせて読みたい関連釣りログ