▼ 9/7 ルアーの話し① (Rapala CDJ-9)
- ジャンル:釣り具インプレ

CDJ-9を眺めて乾杯!

私は30数年前に
初めてこのルアーでスズキを釣った!
まあ当時スズキがルアーで釣れたのが
相当嬉しかったようで
このルアーを壁に飾ってとっておいたのである

その後
同じくラパラのCD-11やCD-9やCD-7で
かなりいい思いをさせてもらい
スズキのルアーフィッシングの世界へハマっていった!

CDJ-9はL字型の特殊なリップで
フックはカドミウムフックが装着されていた

現在でもラパラのカウントダウンを
結構使っているのだが
この始めてスズキを釣ったCDJ-9は
私にとって殿堂入りで
今では大切に保管している!

Photo by Ani.Kobayashi
- 2011年9月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
お疲れ様です

厚治さんの歴史、ルアーの歴史に少しふれられてなんだか嬉しくなってしまいました
自分のシーバスフィッシングはまだまだ歴史なんて語れるような経験はないですが、いつか昔を思い出しながら一杯飲める釣り人になりたいと思いました
山内 (kattu)