プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:465
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572910

QRコード

東京湾奥モンスター降臨‼️しかも3匹も

「16:00までに家に帰る」と嫁に言ったのに
18:30に家に着いて
「ご飯は、無いよ^ ^」っと嫁に
満面の笑みで言われ
インフルエンザになったんじゃないか?くらい
体が凍えたけんのすけですw

今日は、ケイジさん ひゅんけるさん
とでオープンエリア限定で
トリプルランカー狙い

好調エリアへ
実は100m×500mのエリアでしか
月曜日と火曜日はやってない

薄暗い中からボコっと
おーーー
今日もコノシロについてるぜ^ ^

風がなく500m流すのに1時間
1流し目は、自分4、ひゅんけるさん1、ケイジさん2キャッチ 合計7キャッチ
誤爆、バレも多く
今日もランカー余裕で出るんじゃね?って
期待したのも束の間
日が上りベタ凪ピーカン
2流し目は、キャッチは2匹、、、
それでも釣れてくれるのはコノシロ食ってる魚が多く太くて短い
63xmkiyt2uwro23b73ge_360_480-3a4a1757.jpg
綺麗で強い
i779ee7phh3ag33bv9rh_360_480-90677e31.jpg
ビックベイトを投げ倒す
9uyyynu954s5ujnuhurk_360_480-dd54fae1.jpg
ケイジさんがトップでチヌる 笑笑
h3fhas6uhbvpkru4su3m_360_480-5310f8d4.jpg
3流し目は、コノシロも沖へ行ってしまい
出ても小さくなってしまったので調査へ

コノシロ見つけても全然出ない?
もしかして秋は、あのエリアだけ?
いやいや そんな事ある?

ちょっと迷走しそうだったので青物探しへ

すると鳥山が直ぐ近くに発生‼️
ワラサがボコボコやっとる

メタルマジックアタック
chr3tmuw5nyynhpm6ztm_360_480-b6005ab7.jpg
良く引くっす

落ち着いて 鳥山 落ち着いて 鳥山
何度も追いかけっ子 笑笑

ナブラに5回上手く入れれたけど
キャッチは、1匹のみ
ただ近場でワラサナブラがあるのはプラス要素っす


また
シーバス狙いへ

まだ調査していないエリアを何ヶ所か周るも
コノシロ居てもついてない???だと?

ピーカン ベタ凪って言うのもあるけど
またまた迷走

朝に居たエリアへ

メガドッグ220を付けてた2人に久しぶりのバイト‼️
vfcfc2s6trxzba75jmfd_480_360-52da8ddc.jpg
良い群れ発見‼️っと思ったけど
何匹かキャッチしたけど
一瞬のジアイのみ

コノシロが時折爆発するも
超〜たまに出る程度

もう何投したんだ俺たち

薄ら暗くなり始めた時に
自分のメガドッグ220にビックバイト‼️
確実にランカー以上
船縁で姿が見えた瞬間に
スン〜
膝から崩れ落ちた、、、
(膝を痛めたw)

しばらく放心状態
ラストにドラマは起こせなかった、、、

気を取り直して同じコノシロの群れに当てる

メガドッグ220を放心状態でドックウォーク
するとボシュっと青物っぽいバイトで
黄色いバナナが水面に引きずり込まれる
めちゃくちゃ首を振る
首振りを制御して一気に寄せると
すーーーーーーーっと寄って来る?
魚が見える??????????
えっ?太刀魚?
めちゃくちゃデカいんですけど?
hmkx53i49kg743teidbi_360_480-ee78fdd6.jpg
メガドッグ220が小さく見えるw
126センチ 極太スーパードラゴン降臨‼️

ランカーバラした後だから
よくわからない感情に
水深6m コノシロ絨毯
シーバスランカーよりレアキャラ出現‼️

シーバスも挟み

同じコノシロに群れに入れ直す

すると
メガドッグ220が消し込まれる

バイトからフッキング寄せる所で太刀魚だと確信
ヴァルキリーで上がらないくらい重い
j6etgd9wiw83dk4c78ac_360_480-bbd5a311.jpg
121センチ さっきよりも太い指8本

意味ワカメ もうランカーで良いんだけど?

っと次は、ひゅんけるさんメガドッグ220に
ビックバイト‼️

うん?
え?

126センチ
スーパードラゴン降臨‼️
rg4g37guy6ihvsmkezdn_360_480-9e2fb61a.jpg

何なの?俺らランカー狙ってるんですけど?
あっ
ある意味ランカーかな?
33zvah46a4jbkruydzth_480_360-33d1e055.jpg
1番短いのが、1番太い

結局、ランカーシーバス出ず
5:30〜17:00
全てオープンエリア限定で
シーバスは、全部ビックベイトでやり切った
もう握力なし男くん
船中
シーバス18匹キャッチ 最大73センチ
チヌ1匹
ワラサ1匹
太刀魚3匹 最大126センチ

総じて渋いけど
良いサイズの誤爆やらバラシもあったし
エリア限定だけど青物も太刀魚も釣れた
感情が微妙な釣行でした〜

2人とも
良く頑張りました‼️

お疲れ様でした〜

コメントを見る