プロフィール

はやとぅん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:11190

QRコード

釣行記9月18 日 19日

  • ジャンル:釣行記
昨夜の送別釣行の翌日…

仕事に行ったものの、すこぶる具合が悪く、ボー…っとしていたら具合が悪そうな僕に気付いた同僚が『今日は早退して、体休めて下さい(^-^)』とありがたいお言葉を頂き帰宅することになりました。

帰宅途中で、ふとタイドグラフを見ると中潮の下げ途中じゃないか…(--;)


って事で、荒川へ直行(((・・;)

ポイント到着し、周りを見渡しても表層に異常なし…


ハゼやカニをイメージし、最初からボトムを引いてくる事、数投目…

微かにプルッっとアタリが!

即あわせしたものの、巻きは多少重いが生命感を感じない重さ…

ゴミでも引っ掛かったかなぁと巻いてくると、餌釣り師の切れたラインがルアーに絡み付き、しかもその針にチーバスちゃんが食い付いてる(・・;)


いつから針が付いたままだったのだろうか…
写メを撮り、即リリースしたもののかなり弱っていて、表層を弱々しく泳いでいく…

大丈夫かなぁ…と思いつつ眺めていると、一羽のカモメが急降下!!!


なんと、僕がリリースした子をくわえて飛んでいってしまった…( ̄▽ ̄;)


自然界では当然の事だろうけど、命を助けたつもりが、終わりを迎えさせてしまった気がして、テンション下がりました…

と、同時に体調不良もMAXに達し、家路につきました。


そして今日9月19日、一晩しっかり寝て体調回復!

下げ止まりド干潮の港湾へ。

見る限り、ベイトの姿は確認出来ず…
なので、少し表層より下のレンジを探る事に。

なんの反応も無いままレンジを下げ、ついにはボトムまで下げてみた。

着低後、ジャークを織り混ぜながら高速リトリーブをしていると、ピックアップ後の水面より出ていた空中のルアーに水中から飛び出してきたシーバス君が!!!!

かかりはしなかったが、魚がいることが分かったのでリトリーブに変化を加えることに…

先ほど飛び出してきたのは、足元まで高速リトリーブをし、そのままピックアップしてしまった為、食いの間がなかったのでは?と判断…


なので、モンキー69を着低後ジャークを混ぜた高速リトリーブ!
ブレイクに差し掛かったタイミングでスローリトリーブに変えると…コンッ!

っと読み通りヒット!

後ろのタモに手を伸ばした瞬間、フッっとテンションが抜けバラし(-_-;)

その後も、バリット、ミニエント、サンダーブレードとルアーチェンジするも全て同じパターンで食ってくる!

が、全てバラすという大失態┐('~`;)┌

それもこれも、パターンは見付けられても、しっかり食わす腕の無さを露呈する釣行となってしまった…


コメントを見る