プロフィール

ヤマネコ

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:193670

QRコード

デカ鯵は何処だ~~??

  • ジャンル:釣行記
釣り紀行と言うほどのものではないのですが・・・・・



昨日、久しぶりに娘と釣りに行ってきました(^_^)v

 

一緒に磯で釣りが出来るように特訓だ~~ψ(`∇´)ψ

 

と思っているのは父だけ?w

 

 

早朝(5:00集合)で消防の防火デー訓練(雨天中止)

 

雨が止み10:00~11:30まで地区の皆さんと消火栓訓練

 

 

帰宅したのが12:40  干潮は16:26・・・

 

大潮後の中潮、ヒラ狙いで釣行できるが、とにかく眠い(>_<)

 

昼寝のあと娘とデカ鯵狙いで釣行することに。

 

が・・・近くの港に着いたのは15:30で潮が動いとらんし・・

 

何とかなるだろうと釣り始めると、しばらくして小サバをゲット。

 

娘が「食べる~~!!」と言うのでキープ

 

その後娘にやっとアタリがあり、小サバをゲット!

 

嬉しそうに「お父さんのより大きい!」

 

出船入り船の合間にキャストを続け、娘にデカ鯵がヒットするがあげる途中でポチャン

 

娘は投げる&しゃくる&巻くのが上手になりました。

 

小サバを2匹追加して納竿。

 

片付けていると、娘が「あっ、山が赤くなってる。夕焼けやね~~~」

 

爆釣となりませんででしたが、楽しい釣りでした(^o^)

 

 

 

 

娘専用タックル ロッド:ゼナックアストラS68 リール:セフィアBB2500S

 

これにジグはガマカツの『陸ジグ』をセット。

 

(娘が投げるときは回収できる準備をしてます)


ライフジャケットは小児用の固定式黄・青・赤(股紐は必ず通す)

 

 

父用タックル ロッド:ゼナックアストラS76 リール:バイオマスター2500S

 

ジグは娘と同じ『陸ジグ』


ライフジャケットはインフレータブルのウェスト装着仕様

 

コメントを見る