プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ あなた方の名誉を貶める輩がいる。
こんばんは、エクストリームカフェスタッフフィールドスタッフのショータです。最近悪天候に見舞われている&移動移動で釣りに数日間(!)行けていなかったのですが、この場を借りてご紹介したい記事があったので、エクストリームにお願いしてシェアさせて頂きます。

写真(日光そぞろ歩き様より)
これは最近僕がよく釣りをさせてもらっている栃木の奥日光という土地で起きたことで、99.9%間違いなく、この大量のゴミは釣り人が残したゴミです。しかもこの水辺は釣り禁止でもあるそう。
皆さんも重々知っている通り、釣り人は誰でもこうではありません。願わくばエクストリームのプロダクトを使ってもらっているお客様の中には一人もこんな釣り人がいないと願っています。
しかし釣りをしない人や、これを見た若い世代の人たちは「釣り人はマナー悪いな」とか、「痛いやつらだね」、とかそんなんで片付けられてしまうんです。そんな人間たちを”釣り人”と一括りにされて。
これは日光だけで起きている問題でもなく、日本中、世界中の釣り場で起きていることだと思います。残念ながら欧米諸国では環境整備を伴うライセンス制度が厳しく決まっているので、それがうまく機能している部分では日本はかなりの後進国です。
せめて、自分の出したゴミぐらい持って帰ってほしい。そんな当たり前のことを僕みたいな頭クルクルパーに言われてさぞかしこのゴミを捨てた方も腹立たしいことでしょう。しかし水辺の近くに住む人はもっともっと腹を立てて、さらに釣り人の良さも知っている人は憤りや葛藤を抱え、もちろん一括りにされる釣り人も怒っています。
偽善でも前です。この言葉は友人の受け売りですが、正しいことを貫くことに偽善もクソもないですし、仮にそこに何か文句を言う様な人がいるなら、いつかその方々も恥ずかしいことをしたなと後々後悔することでしょう。

奥日光・湯川
何かアクションを起こせとも言いません。ただ一度この記事を読んで、管理人さんの切ない感情を見て欲しいと思いました。これが少しでも周知されて、こんな悲しいことが起きる可能性は1%でも減ることを祈って。
下記リンクから覗いてみてください。
奥日光そぞろ歩き「奥日光を愛する釣り人よ。」
こんな個人的な思いを、この場を借りて掲載させてくれたエクストリームに感謝です。誓って言います。我々エクストリームスタッフの中に、平気で釣り場でゴミを捨てる釣り人は一人もいません。暗い話でしたが、最後に思いっきり弊社の好感度アップさせておしまいとさせて頂きます!!
6/20~26 S.O.L
イベント日:25~26日
来店スタッフ:ペスカトーレ中西
6/27~7/3 かめや長崎戸町店
イベント日:未定
来店スタッフ:ペスカトーレ中西
7月4日(月)~7月10日(日)
TULALA 展示受注会 in WILD-1印西BIGHOP店
7月10日 13:00~18:00 STAFF来店

※参加予定スタッフ:松原ムツミ、ショータジェンキンス、ペスカトーレ中西
7/16~18・7/22~24
エイトグループ6店舗
最新動画公開中!!
2016 NEW PRPDUCT プレイリストはこちらから
TULALA Twitter
スタッフのブログ更新やイベント情報をTULALAリスがつぶやきます

写真(日光そぞろ歩き様より)
これは最近僕がよく釣りをさせてもらっている栃木の奥日光という土地で起きたことで、99.9%間違いなく、この大量のゴミは釣り人が残したゴミです。しかもこの水辺は釣り禁止でもあるそう。
皆さんも重々知っている通り、釣り人は誰でもこうではありません。願わくばエクストリームのプロダクトを使ってもらっているお客様の中には一人もこんな釣り人がいないと願っています。
しかし釣りをしない人や、これを見た若い世代の人たちは「釣り人はマナー悪いな」とか、「痛いやつらだね」、とかそんなんで片付けられてしまうんです。そんな人間たちを”釣り人”と一括りにされて。
これは日光だけで起きている問題でもなく、日本中、世界中の釣り場で起きていることだと思います。残念ながら欧米諸国では環境整備を伴うライセンス制度が厳しく決まっているので、それがうまく機能している部分では日本はかなりの後進国です。
せめて、自分の出したゴミぐらい持って帰ってほしい。そんな当たり前のことを僕みたいな頭クルクルパーに言われてさぞかしこのゴミを捨てた方も腹立たしいことでしょう。しかし水辺の近くに住む人はもっともっと腹を立てて、さらに釣り人の良さも知っている人は憤りや葛藤を抱え、もちろん一括りにされる釣り人も怒っています。
偽善でも前です。この言葉は友人の受け売りですが、正しいことを貫くことに偽善もクソもないですし、仮にそこに何か文句を言う様な人がいるなら、いつかその方々も恥ずかしいことをしたなと後々後悔することでしょう。

奥日光・湯川
何かアクションを起こせとも言いません。ただ一度この記事を読んで、管理人さんの切ない感情を見て欲しいと思いました。これが少しでも周知されて、こんな悲しいことが起きる可能性は1%でも減ることを祈って。
下記リンクから覗いてみてください。
奥日光そぞろ歩き「奥日光を愛する釣り人よ。」
こんな個人的な思いを、この場を借りて掲載させてくれたエクストリームに感謝です。誓って言います。我々エクストリームスタッフの中に、平気で釣り場でゴミを捨てる釣り人は一人もいません。暗い話でしたが、最後に思いっきり弊社の好感度アップさせておしまいとさせて頂きます!!
今日もfimoを読んでいただきありがとうございます!
是非ファン登録もして頂けると私(リス)も喜びます!!
イベント情報も更新されました!!
6/20~26 S.O.L
イベント日:25~26日
来店スタッフ:ペスカトーレ中西
6/27~7/3 かめや長崎戸町店
イベント日:未定
来店スタッフ:ペスカトーレ中西
7月4日(月)~7月10日(日)
TULALA 展示受注会 in WILD-1印西BIGHOP店
7月10日 13:00~18:00 STAFF来店

※参加予定スタッフ:松原ムツミ、ショータジェンキンス、ペスカトーレ中西
7/16~18・7/22~24
エイトグループ6店舗
最新動画公開中!!
2016 NEW PRPDUCT プレイリストはこちらから
TULALA Twitter
スタッフのブログ更新やイベント情報をTULALAリスがつぶやきます
TULALA Facebook
TULALAの世界観を伝えるFacebook公式ページ。
- 2016年6月17日
- コメント(1)
コメントを見る
エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
なんだか虚しくなってきますね…
最低限のマナーを守って楽しく釣りをしていきたいですね‼︎
気をつける‼︎とゆう以前のことかもですが、自分もそぉゆぅ風にならないようにしていこうと改めて思いました。
ラムセス
新潟県