プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
▼ 今夜もラテス系?エジプトの次は東南アジアだぜ!(ショータ)
こんばんは、エクストリームです。
実は昨日のfimo+のランキング、見事1位だったとのことで、全くもってログを更新する私の手柄でもないのに喜んでおります。なかなかいつもいつもとはいきませんが、「あ!」という情報をお伝えしていきたいものですね。
さて、先日タイ出張から戻ったショータ氏にお願いしていたバラマンディ釣りの模様が届きましたのでご紹介したいと思います。Facebookにもあげていた下記の動画で、実はあるルアーがプチブームとの噂も届いておりますよ。
こんにちは、ショータです。
海釣りが全然だめだったタイですが、相変わらずバラちゃんだけはガッツリ遊んでくれました♩いつもはタクシーでフラフラと好きに釣り堀を釣り歩くのですが、今回はバンコクからの移動、昼食とドリンク、釣りを合わせたMOKOLEYさんという場所のツアーでバラマンディ釣りを楽しんでみました。

ロケーションも悪くなく、専用池なのかプレッシャーも高くないので、飽きない程度に中型のバラを釣り続けることが出来ましたが、いうても池、閉鎖水域に何人もの人が釣りをするわけですから、そのうちヒットは遠のいてきます。朝一はビッグベイトだろうが何でも食べてくる様な時間もありましたよ。

初心者の友人も無事にキャッチ

日差し対策は万全に!
そんな中でも、足を使ってフレッシュな個体を探すことと、このビルータ先生を使うことで相当良い思いをしました。前にもこのルアーには本当に助けられたので、今回手持ちを切らしてしまっていた僕のために、TERUさんがボロッボロの使い古しを送ってくれたのでした。いや〜、コレ本当にすごいです。アマゾンの釣りは1回しか言ってないので偉そうに語れませんが、バラマンディ釣りに行く人には絶対に持って行って欲しいルアーですよ!簡単な動かし方の動画を撮ったのでよろしければどうぞ。
見た目がおかしいのは自分だろ?ってのは置いておいて、少しでも参考になればと思います。7キロ前後をマックスに、中型が中心のバラ掘りでした。バスやパイクとは違った、いかにも熱帯な感じの暴力的なファイトは、釣り堀とはわかっていてもハマってしまいますね。全体の雰囲気をBURITSUさんでも書かせてもらったので、そちらも参考にしていただけると嬉しいです。
The Great Escape. バラは若いうちに釣れ!
他にも現地人は得意のメタルバイブのリフトフォールや、シャッドテールなども根強く強いのですが、今回ジャークを多用するアングラーも数名見かけました。しかもやりにくそうな7ftぐらいのロッドだったので、そこでこそTULALAのアマゾンシリーズだぜ!と伝えたかったのですが、、、
いかんせんパックロッドしか持ち込めなかった僕も、今回使っているのがPortamento200cというヨーロッパラインのプロトで、ガッツリ7ftクラスだったので、黙っときました(笑)あ〜、またカオマンガイを食べに行きたいよ〜。
ではまた。
タックルデータ
ROD: ポルタメント200c プロト
REEL: クイックファイヤー
LINE: PE4号+ワイヤーリーダー
LURE: BIRUTA130を中心に、ONIMASUとかスライダーとかいろいろ
実は昨日のfimo+のランキング、見事1位だったとのことで、全くもってログを更新する私の手柄でもないのに喜んでおります。なかなかいつもいつもとはいきませんが、「あ!」という情報をお伝えしていきたいものですね。
さて、先日タイ出張から戻ったショータ氏にお願いしていたバラマンディ釣りの模様が届きましたのでご紹介したいと思います。Facebookにもあげていた下記の動画で、実はあるルアーがプチブームとの噂も届いておりますよ。
こんにちは、ショータです。
海釣りが全然だめだったタイですが、相変わらずバラちゃんだけはガッツリ遊んでくれました♩いつもはタクシーでフラフラと好きに釣り堀を釣り歩くのですが、今回はバンコクからの移動、昼食とドリンク、釣りを合わせたMOKOLEYさんという場所のツアーでバラマンディ釣りを楽しんでみました。

ロケーションも悪くなく、専用池なのかプレッシャーも高くないので、飽きない程度に中型のバラを釣り続けることが出来ましたが、いうても池、閉鎖水域に何人もの人が釣りをするわけですから、そのうちヒットは遠のいてきます。朝一はビッグベイトだろうが何でも食べてくる様な時間もありましたよ。

初心者の友人も無事にキャッチ

日差し対策は万全に!
そんな中でも、足を使ってフレッシュな個体を探すことと、このビルータ先生を使うことで相当良い思いをしました。前にもこのルアーには本当に助けられたので、今回手持ちを切らしてしまっていた僕のために、TERUさんがボロッボロの使い古しを送ってくれたのでした。いや〜、コレ本当にすごいです。アマゾンの釣りは1回しか言ってないので偉そうに語れませんが、バラマンディ釣りに行く人には絶対に持って行って欲しいルアーですよ!簡単な動かし方の動画を撮ったのでよろしければどうぞ。
見た目がおかしいのは自分だろ?ってのは置いておいて、少しでも参考になればと思います。7キロ前後をマックスに、中型が中心のバラ掘りでした。バスやパイクとは違った、いかにも熱帯な感じの暴力的なファイトは、釣り堀とはわかっていてもハマってしまいますね。全体の雰囲気をBURITSUさんでも書かせてもらったので、そちらも参考にしていただけると嬉しいです。
The Great Escape. バラは若いうちに釣れ!
他にも現地人は得意のメタルバイブのリフトフォールや、シャッドテールなども根強く強いのですが、今回ジャークを多用するアングラーも数名見かけました。しかもやりにくそうな7ftぐらいのロッドだったので、そこでこそTULALAのアマゾンシリーズだぜ!と伝えたかったのですが、、、
いかんせんパックロッドしか持ち込めなかった僕も、今回使っているのがPortamento200cというヨーロッパラインのプロトで、ガッツリ7ftクラスだったので、黙っときました(笑)あ〜、またカオマンガイを食べに行きたいよ〜。
ではまた。
タックルデータ
ROD: ポルタメント200c プロト
REEL: クイックファイヤー
LINE: PE4号+ワイヤーリーダー
LURE: BIRUTA130を中心に、ONIMASUとかスライダーとかいろいろ
今日もfimoを読んでいただきありがとうございます!
是非ファン登録もして頂けると私(リス)も喜びます!!
是非ファン登録もして頂けると私(リス)も喜びます!!
1月23日(土)~24日(日)
八王子ルアーショー@キャスティング八王子店

参加予定スタッフ(エクストリーム工藤、ショータ)
〒193-0932
東京都八王子市緑町927-1
042-620-5581
1月30日(土)
裏フィッシングショー2016

参加予定スタッフ(ボンバダテル、エクストリームツアー工藤、ショータ、海ちゃん)
神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲートシティ3F
チケットはこちらから
2月6日(土)〜7日(日)
フィッシングショー OSAKA 2016

参加予定スタッフ(多数)
2月14日(日)
展示受注イベント@キャスティングふじみ野店
詳細わかり次第アップ予定です!!
参加予定スタッフ(エクストリーム工藤、ショータ)
〒356-0053
埼玉県ふじみ野市大井1-2-41
049-210-7044
2月20日(土)〜21日(日)
名古屋キープキャスト

3月13日(日)
フィッシングショー in 四国

参加予定スタッフ(楠瀬ダイゴ)
最新動画公開中!!
TULALA Twitter
スタッフのブログ更新やイベント情報をTULALAリスがつぶやきます
八王子ルアーショー@キャスティング八王子店

参加予定スタッフ(エクストリーム工藤、ショータ)
〒193-0932
東京都八王子市緑町927-1
042-620-5581
1月30日(土)
裏フィッシングショー2016

参加予定スタッフ(ボンバダテル、エクストリームツアー工藤、ショータ、海ちゃん)
神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲートシティ3F
チケットはこちらから
2月6日(土)〜7日(日)
フィッシングショー OSAKA 2016

参加予定スタッフ(多数)
2月14日(日)
展示受注イベント@キャスティングふじみ野店
詳細わかり次第アップ予定です!!
参加予定スタッフ(エクストリーム工藤、ショータ)
〒356-0053
埼玉県ふじみ野市大井1-2-41
049-210-7044
2月20日(土)〜21日(日)
名古屋キープキャスト

3月13日(日)
フィッシングショー in 四国

参加予定スタッフ(楠瀬ダイゴ)
最新動画公開中!!
TULALA Twitter
スタッフのブログ更新やイベント情報をTULALAリスがつぶやきます
TULALA Facebook
TULALAの世界観を伝えるFacebook公式ページ。
- 2016年1月19日
- コメント(0)
コメントを見る
エクストリームさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze