プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:155
  • 総アクセス数:167757

QRコード

まさかの・・・

昨日初釣りに行ったのはいいんだけど、どうやら風邪を
引いてしまったようです。
「病は気から」というように、ここは気合いで治そうと思います。
昨年は20年ぶりのインフルエンザに感染し、タミフルも効かず
4、5日高熱で死にそうな思いをしたのを思い出しました(汗)
「インフルエンザとは友達だから、俺は感染しな…

続きを読む

初釣りでメバルを狙う

15日の勤務終了後、予告通り初釣りへと行ってきました。
狙うはメバル。
日本海側へと向かう。
なだらかなブレイクがある漁港。
上げ潮ということもあり、すぐに反応が出るんではないかと
思いキャスト開始。
自分の立ち位置から数m先に真横にブレイクラインがある。
が、丁寧に攻めるも全く反応ないんで、ブレイクと平…

続きを読む

乱獲

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
最近こんな話を聞いた。
「今ヤリイカがすごい釣れるんだ」
まあそれだけなら釣り人にとっては何でもない話。
逆に羨ましいとさえ思うだろう。
しかしこの話には続きがある。
「クーラーボックスいっぱいにして帰る」と。
僕は質問した。
「そんなに持って帰ってどうするんですか?」
それに対し、こう返答を頂いた。
「近…

続きを読む

限りある時の中で

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
昨日は腰痛に悩まされ、今日は腰痛+腹痛に悩まされた。
前後挟み撃ちにされた内蔵が悲鳴を上げる。
って事はないんだけど、現場の温度計ではすでに0℃を
下回っていたのもあってか、とにかく急に腹痛が。
急いでトイレに駆け込むも、そこは現場のトイレ。
便座がとんでもなく冷たくて、思わず「ふぉ〜っ!!」っと
声が漏…

続きを読む

なかなか・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
今日は夕方からの勤務。
勤務終了後に初釣りでメバルでも狙ってみようと思ったんだけど、
よく考えてみたら今日は金曜日!!
間違いなく人多いじゃん。
ということで、日曜日の晩まで我慢することになった(涙)
考え方を変えれば、違うポイント、それも誰も知らないような
ポイントを探すってのもアリなんだけど、年間通…

続きを読む

正直疲れたけど

  • ジャンル:仕事
昨日、今日と泊まりで会社の研修がありました。
誰もそうかと思うけど、正直面倒。
しかし、実際に行ってみると普段会えないような人、例えば関西や
関東から来られた方もいて、とても新鮮で楽しい時間を過ごせ
ました。
できればもっと皆と交流したかったなというのが帰ってきた今の
正直な気持ちです。
初日は研修終了後…

続きを読む

ようやく・・・

なんだかすごく時間が経ったように思えますが、ようやくログを
更新できます。
まあ初釣りもまだだし、特にこれといって書くようなことも
ないんだけど(汗)
この二日ぐらい何をしていたかというと、MacBookAirが
届いたんで初期設定やらWi-Fi接続の設定をしてました。
初Macということで難しいかなと思っていたんですが…

続きを読む

思い出した

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
今日から夜勤のため、朝方まで映画を見て身体のリズムを作って
いました。
見た映画の中に「オーメン666」という映画があって、さぞ恐ろしい
映画なのだと期待していたんですが・・・・
まったく怖くなくてガッカリ。
ログ更新したら「ダークウォーター」を見ようと思います(笑)
ところで、初釣りはまだなんですが、…

続きを読む

ふと思ったこと

  • ジャンル:日記/一般
  • (人生)
昨日、今日と休みだけど、この休みは年末年始の仕事の疲れを癒す
為に使おうと決めているので初釣りもまだ。
しかし昨日も今日も、久々にのんびりした時間を過ごしてます。
昨日はMacBookAirの為に外付けHDDを購入して、帰ってきて
からは映画を見たりジョブズの本を読んだり。
このログを更新したあと、また…

続きを読む

これもまた難しい問題

  • ジャンル:日記/一般
  • (人生)
変則勤務で昨日は夜勤だったけど、それも終わって今日と明日が休み。
今のところ予定はないんだけど、録画しておいた映画を数本見たり
スティーブ・ジョブズの本を読んだりしてのんびりしようかと。
とりあえず初釣りは11、12日の研修が終わってからにしようと思って
ます。
ところで、昨日考えてて本当に難しいなと思…

続きを読む