プロフィール
カチュ近藤
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:55064
QRコード
▼ おうちで磯の香りを愉しむ
- ジャンル:日記/一般
- (ウイスキー)
非常事態宣言が解除されて大手を振って久々の釣りを謳歌してる方も多いでしょう。
いいな〜!
残念ながら、我が居住地神奈川県はいまだ警戒の只中です。
未曾有のことなので、各々色々考えもありましょうし、行政も実験的なわけですから、それでも自分なりの考えを持って釣りに行っていた人もいるでしょうし、一概に非難も賛同もする気は僕はないですが、自身は絶賛自粛中(文字通り自ら静粛)なので、磯が恋しい!!
んで、ふと頭をよぎったんです。
磯の香りを楽しめるものを。
シングルモルト・スコッチ・ウイスキー!!
もちろん、銘柄によりますけど。
数年前まで数年間、とある酒場で仕事してまして、そこの店主が無類のシングルモルト好きだったんですよ。
まだまだケツの青かったころなんで、関係が近しいと抗いたくなる。
なので、プライベートでは殆ど手を付けずにきたわけですけれど、やっぱ美味いのよね。白旗。
そもそも僕自身は酒がカパカパ飲めるタイプでなく、ビールはなぜか酔いが早いので頭痛くなりがち。蒸留酒をチビチビの方が合ってる体質ってのが今までの研究結果なので向いてるっちゃ向いてるんですよね。
なので普段飲みにブレンデッドの安いの(最近はもっぱらTEACHER’S、千円以下で買えて十分美味い)を常備してはいるんですが、なまじ良いものも知ってしまっているんで、久々に磯の感じ、あの頃は想像でしかなかったけど、今はモノホンの磯を知ってるだけに、飲みたくなった!
しまった!思い出してしまった!!!
思い始めたらどうしようもないですし、磯にはすぐには行けないので、早速ゲットしてやりましたよ!
ジャン!

タリスカー。
スカイ(Skye)島というスコットランド北西部の島が産地のものです。
ピート(泥炭)を使いスモーキーかつ潮っぽい、磯臭いとも、正露丸とも形容される癖が強い系はアイラ島のものが有名なのですが、このタリスカーも潮っぽく荒々しく、その中にも甘美なエレガンスがあると言われる銘酒です。
(全て過去の受け売りです、笑)
そんで久々にテイスティンググラス引っ張り出してニート(ストレート)で口に含むじゃん?入れ過ぎたけど、笑

プファァァ〜、口の中がまるでマジで磯の玉手箱や
〜〜〜
(食レポ歴ないんでスンマセン、笑)
その余韻を覆うようにまろやかな甘味がやってきます。
うみゃー、うみゃー!
磯恋しい人も、行っても行ってもまだ行きたい、なんなら家を磯にしてしまいたい方にも!お勧めできるお酒です。
見てよ、このジャケ、もろ磯じゃん、笑
- 2020年5月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント