プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:765204
QRコード
▼ 初ティップランそして名港シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (オフショア・遠征)
土曜 紀伊長島まで初挑戦のティップランエギングへ行って来ました
朝2時30起きで集合場所へ眠い・・・
「仕事だとなかなか起きて来ないのに、釣りの時はちゃんと起きて行くね?」
と言われ続けて早何年?
で4時に待ち合わせ4人で出撃
6時30頃レンタルボートで出船

風が何だか強い・・・
リアス式海岸線の湾奥なので波は無いけど風が吹くと吹き返しで何所かが当たる
ティップランは風が無いと成立しにくいと聞いていたが風が強いのも考え物だ・・・
水深20mのラインを流し始めたが3号の追加シンカーを付けた4号のエギが
着底するまで約60m流さないと底が取れない・・・
そんな状況で初挑戦の僕がまともに狙える訳もなく苦戦
3投目位に何となくアタリが?
しかし乗せられず・・・
その後ティップラン迷子になり昼になる頃には、風が収まってきた^^
楽に底が取れるようになり、シャクリを繰り返すとやっと持って行くアタリが!
やっとゲット!しかし小さい・・・
続けてヒット!これも小さい・・・
その後潮も動かず、風も止まり、またも迷子に^_^;
他のメンバーはミヨシに陣取った「しんちゃん」、操船でトモの「山ちゃん」は着々と釣りあげて行く
が、しか~し
間に挟まれた僕と「やっさん」は・・・
結果僕は2ハイで終わってしまった(涙)

悔しい・・・
イカのアタリの小ささを初めて感じた僕
エギの種類でフォールのさせ方とステイの取り方を
変えなければ渋い時には捕れない事が判りました^ ^;
後はアワセの入れ方も考える必要が・・・
これで又イメージして楽しめる!
この勝手な想像が楽しい時間です

そんな事で4人の釣果というか2人の釣果です
初体験は悔しい結果に終わりましたが良い空気を胸一杯に吸い込んで
ストレス解消になりました!

で
あまりに悔しいので次の日、名港シーバスで癒して貰いに行く約束をして
昼から出港「しんちゃん」と「山ちゃん」の3人で
2時集合で夕マズメをTOPで
と思ったらまたしても風・・・
凪予報のはずなのに?
ちょろっと見てダメならすぐに帰りましょうか?って出港
出てみれば何とか釣りが出来るかも?位の風
ポイント到着するけどベイトっ気0
この状況だとTOPは厳しいかな?
何これ?潮はいまいちな事も解っていたけど、え~~~?
しばらく沈黙が続いたけど、たま~に釣れてくる
風が強くて僕は釣りがまともに出来ないが、釣って喜んでくれる笑顔で満足^ ^;
日暮れ間近になると少し潮がよれる場所を発見!
そこを流すとアタリ連発!
掛れば今の時期のシーバスは元気いっぱいでめちゃ楽しい!!
やっと調子が出て来たけど残念ながら日が暮れたので終了

3倍は釣れる予定だったけどこれではね・・・
2日連続の厳しい釣果で終わる週末でした(泣)
そろそろ根魚ナイトゲームも見に行きたいしやりたい釣りがいっぱいです
さ~て今週末はどうしようかな?週末来るのが楽しみです!
あっまだ月曜じゃん
朝2時30起きで集合場所へ眠い・・・
「仕事だとなかなか起きて来ないのに、釣りの時はちゃんと起きて行くね?」
と言われ続けて早何年?
で4時に待ち合わせ4人で出撃
6時30頃レンタルボートで出船

風が何だか強い・・・
リアス式海岸線の湾奥なので波は無いけど風が吹くと吹き返しで何所かが当たる
ティップランは風が無いと成立しにくいと聞いていたが風が強いのも考え物だ・・・
水深20mのラインを流し始めたが3号の追加シンカーを付けた4号のエギが
着底するまで約60m流さないと底が取れない・・・
そんな状況で初挑戦の僕がまともに狙える訳もなく苦戦
3投目位に何となくアタリが?
しかし乗せられず・・・
その後ティップラン迷子になり昼になる頃には、風が収まってきた^^
楽に底が取れるようになり、シャクリを繰り返すとやっと持って行くアタリが!
やっとゲット!しかし小さい・・・
続けてヒット!これも小さい・・・
その後潮も動かず、風も止まり、またも迷子に^_^;
他のメンバーはミヨシに陣取った「しんちゃん」、操船でトモの「山ちゃん」は着々と釣りあげて行く
が、しか~し
間に挟まれた僕と「やっさん」は・・・
結果僕は2ハイで終わってしまった(涙)

悔しい・・・
イカのアタリの小ささを初めて感じた僕
エギの種類でフォールのさせ方とステイの取り方を
変えなければ渋い時には捕れない事が判りました^ ^;
後はアワセの入れ方も考える必要が・・・
これで又イメージして楽しめる!
この勝手な想像が楽しい時間です

そんな事で4人の釣果というか2人の釣果です
初体験は悔しい結果に終わりましたが良い空気を胸一杯に吸い込んで
ストレス解消になりました!

で
あまりに悔しいので次の日、名港シーバスで癒して貰いに行く約束をして
昼から出港「しんちゃん」と「山ちゃん」の3人で
2時集合で夕マズメをTOPで
と思ったらまたしても風・・・
凪予報のはずなのに?
ちょろっと見てダメならすぐに帰りましょうか?って出港
出てみれば何とか釣りが出来るかも?位の風
ポイント到着するけどベイトっ気0
この状況だとTOPは厳しいかな?
何これ?潮はいまいちな事も解っていたけど、え~~~?
しばらく沈黙が続いたけど、たま~に釣れてくる
風が強くて僕は釣りがまともに出来ないが、釣って喜んでくれる笑顔で満足^ ^;
日暮れ間近になると少し潮がよれる場所を発見!
そこを流すとアタリ連発!
掛れば今の時期のシーバスは元気いっぱいでめちゃ楽しい!!
やっと調子が出て来たけど残念ながら日が暮れたので終了

3倍は釣れる予定だったけどこれではね・・・
2日連続の厳しい釣果で終わる週末でした(泣)
そろそろ根魚ナイトゲームも見に行きたいしやりたい釣りがいっぱいです
さ~て今週末はどうしようかな?週末来るのが楽しみです!
あっまだ月曜じゃん
- 2010年11月29日
- コメント(7)
コメントを見る
ERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント