プロフィール

ゆーたん

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:174
  • 昨日のアクセス:321
  • 総アクセス数:328288

QRコード

千葉ラン&ガンフェスティバルと素敵な出会い!!

  • ジャンル:釣行記
皆さんおはようございます(>_<)

11月3日夕方~11月4日朝方迄、千葉ラン&ガンフェスティバルに会社の先輩2人と参加してきました~!

今回で3回目の参加です!

PM5時30~受付開始受を付済まして開会式終了後ポイントへ向けて出発!

1人のS先輩は通い続けたポイントへ

自分とT先輩は一緒に自分の決めていたポイントへ

現地に到着し、準備を済ませいざ、出撃!

先行者ゼロ(^○^)

よし!貰ったと思いましたが・・・

反応がない(゜ロ゜;

少しして最近、通い続けているポイントで

顔見知りの方が!(この時点では良く合う人)
今晩は~どうですか?

自(今晩は~さっき来たばかりでまだ、当たりないですぅー(ToT)と一言)

もう少ししたらですかね~?昨日は凄かったすっよ!

投げれば釣れる感じで、80upも出ましたよとの事!!!

自(まじっすかぁー!)

とここで、昨日の釣果の写真を見せて貰うことに!!

スゲェー!んっ!!

中々毎回同じポイントで良く合い良く話す
そういう人は中々居ないし、勉強熱心で
いい人だったのでメルアド、番号を聞こうと思っていたら!!!

見せて貰った写真にfimoメジャー!!

fimoやってるんですかぁーと一言

是非ともソル友になってくださーい(^.^)

っとソル友さんになって頂きました!

その名はシールズさん!!

まだ、シーバスを始めたばかりとの事だか、
すでにバシバシ、ランカーあげてます!!

今後ともよろしくです(>_<)

少しお話をしてもらい、これから仕事ということで、ここでお別れ(*_*)

色々と情報、お話、ありがとうございました(>_<)

しかーしっ!!この後暫く投げるも反応なく
時計を見るとPM11時!あまりに反応なく水もなくなって来たのでここで場所を変えることに(;o;)

いくつかポイントの候補の中から次の場所に移動する事に!

ここで下げ潮狙いのS先輩から電話で、63センチを頭にすでに2本上げているとの事!

とりあえず第二ポイントで駄目なら即移動と

決めて到着!即キャストルアーはエリア10EVO

チョースローに流していくと

ココン!!っとヒットー

55センチとなんとか、ホゲ回避!

が!!リリース後、参加ナンバーを一緒に撮っていないことにきずく(*_*)




ここで、この後が続かず、S先輩に、電話

一本追加との事で、とりあえず合流する事に

合流し、遅い夜飯へf(^_^;

ラーメン屋に入り先輩にご馳走になり、作戦会議!!ラーメン旨かったぁー( ̄▽ ̄;)

S先輩はこの後、検量に行って休んでいるとの事

自分はやっぱり諦められずに、最初のポイントへ行くことに、T先輩もまだ、釣れてないからと一緒に行くことに!!

さぁ!ラスト勝負( ̄^ ̄)

ほぼ下げいっぱいで潮も動いてない?

が、ここなら絶対出ると信じて投げた3投目

ガッゴォッ!!

キッタァー!

思わず先輩ー網ーと叫んでしまいました(゜o゜)\(-_-)

無事にゲット!

77センチ!駄目かもと、思いつつも釣れて

良かったー!



その後T先輩にも釣って貰いたかったのだか

反応なく検量,会場へ!

検量し、なんとこの時点で暫定1位!!

えっ!優勝?しちゃうかも(゜゜;)

ドキドキしながら検量締め切り時間を待つ

80up出た見たいよと言われ納得!!

やっぱり入賞するには80以上だろーと思いながら

綺麗に見えたので思わずパチリ!!




fimoの方々もいるのだろけど、誰が誰かわからないし、なんと言ってもシャイなので静かにキョロキョロしてました (笑)

おでんとかホットコーヒーなど、朝方の寒さにはたまらなく有難いものを本部の方々に貰い

美味しく頂きました(>_<)

いよいよ表彰式が始まり、なんと第二位!

表彰式後は皆さんお楽しみのじゃんけん大会

かなり、盛り上がってましたねー(⌒0⌒)/

入賞商品と参加賞、じゃんけんで貰ったもの

こんなにたくさん貰っちゃいました(^^)v

最後に本部方々、fimoの方々(誰が誰だかわかりませんでしたが・・・)

お疲れ様でしたm(__)m

そして、ありがとございましたm(__)m

最後迄、読んで頂きありがとございます!




コメントを見る