感謝!!

  • ジャンル:釣行記
週末の釣り

15日㈯午後~北上することに

しかし、道中またしても交通事故@@

交通量が増加すれば事故もその倍?

安全第一

仕方なく途中~下道をのんびり海岸沿いを偵察

長閑な海

やや北東風が気になります

予定より少し遅れ

午後3時15分エントリー
rdpdsin9cfyirg26ymzp-29c9410e.jpg
先ずは鱚釣りから

数年ぶり?に1投目から根がかりでライン2色分ロスト・・・・

予備スプールに交換して

近投を攻めると引き込むアタリ

が・・・・・チャリコ(中)サイズ・・・・・

その後いろいろ探るも鱚以外の魚ばかり

早々にタックルチェンジ(笑)

先端にはお二方のエギンガーが頑張っておられます

その一人の方と意気投合(喜)

地元の方でいろいろご親切にアドバイスを頂きました

お二方が帰ろうとされる午後6時前

そのベストポイントを譲って頂きました!

その結果が直ぐに!!

3.5号ナチュラルカラーに変えた途端にヒット(驚)

これにはさすがにびっくりしました!!

型もそれなりだったんで新しく購入したランデイングネットを使用

20㎝程を先ずは1杯ゲット

続いてすぐにヒット!
i2b3y68aayd9keee5cb4-4b6a7b71.jpg
同型サイズ@@

ここで地元の方がお帰りになり

何度も御礼を言って帰られました

本当にありがとうございました!!

気さくな方で初対面なのにいろいろな楽しい会話ができて光栄でした(喜)(喜)

こんな出会いやコミュニケーションをこれからも大切にしたいものです(嬉)

その後、リリースサイズを1杯追加

午後7時30分

大きく移動

前回良かったポイントへ

向かう途中少し寄り道

常夜灯がすぐそばにある小さな漁港

実績場ですが私自身ここでは未だ釣った事はありません

堤防には誰もおらず貸し切り状態

とりあえずやってみるか!(笑)

先端には真新しい墨跡

たたかれた後なので期待薄??

期待せず竿を出すこと20分程経過

堤防中ほどで18㌢程のをゲット!

おるやん(笑)

その後、エギを交換して3投目
cyuyta9fk3apa3fy8d8m-53cd2d8d.jpg
ここから連発@@
mcu6yxdzffe9gn94px2a-3da0a796.jpg
ot78ijf7zbz8f3o9rk9s-22ccb051.jpg
20㎝ コイツは結構引きました(焦)@@

4dmumuwz5rnzw8pjiy2i-68d890c8.jpg

短時間ながらも4杯ゲット

目的地に行こうと思ったのですが思いもよらない釣果に満足(笑)

午後10時過ぎ

本来もう少し粘りたかったのですが翌日、金沢で研修会に執務・・・・

しかも、いつもより早めの集合時間@@

帰りの事を考えてここで撤収となりました

道中安全運転を心がけて走行していると

街灯に照らされた物体???

未確認生物?(笑)

よ~く見ると

なんと!!

イノシシ(驚)(驚)

徐行して一瞬目があったような(笑)

長年通ってますが野生イノシシは初遭遇です@@

今回の釣果です
ze7osncn39xzs7srcwha-67957928.jpg
数より型狙い@@

今回の釣果は地元エギンガーの方のおかげです

感謝!!!

感謝!!!!


※使用タックル
ロッド:Sephia XTUNE S809M/F
リール:SephiaCi4+3000SDH
ライン:MissonComplite0.6号(トレーサブルピンク)
リーダー:2号
ヒットエギ:ヤマシタエギ王Qライブサーチ3.5号金アジカラー
       墨族3.5号コノシロレインボー






 

コメントを見る