プロフィール
masa
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:183640
QRコード
▼ 釣場での作法~う○こ編
- ジャンル:日記/一般
え~~っと・・・うんこの話しなんです。スイマセン・・・
先日起きた事件2つについてです。
ボクのメインの釣りは磯のヒラスズキなのですが、エントリーしやすい磯ってのは漁港から入れたりするんですよね。
よくあるパターンなんですけど、堤防の根っこのところに0.5歩ピッチほどのちょこまかした階段があって、堤防に登って、磯へ降りると言ったイメージです。
そんな漁港の磯にエントリーしたときに堤防から磯に下りる階段3段目ぐらいにウンコがしてあるんです。ティッシュもあったので明らかに人間です。
「コンニャロ、踏むじゃねぇか
」
きっと体勢としては2段目に陣取り3段目に産み落とす感じでしょうね。
ということは、堤防越しに監視しながら?さては日中の仕業なのか?ともかく階段はいかんですよね。
しかし、あの0.5歩ピッチは誰の歩幅に合わせたんでしょうね?あと、神社やお寺によくある1.5歩ピッチの階段。長い階段だと片足だけ筋肉痛になるんですよね(笑)
それは良いとして、今度は自分の失態。
これも磯ヒラでの出来事。
ボクはウエットスタイルなんだけど、水に浸かったりすると、保温性があるとは言え、冷えてお腹をよく壊すんです。もともと丈夫じゃないですしね。
先日エントリーした磯はゴロタ浜をテクテク15~20分ぐらい歩いてエントリーするエリア。道路からも見えにくい場所なんだけど、ここでもよおした訳なんです。
皆さん、トイレなんかに戻らないですよね。ボクも野グ派なんで、躊躇わずなんですけど、ウエットスタイルではティッシュなんて持っていけないんです。もっぱら水際でいたして、海水でジャブジャブあらう、天然ウォシュレットスタイル(笑)
この日もそうでした。
普段であれば、ブツに周りから石等を探してきて下敷きにして証拠隠滅を図るのですが、このときは大潮のソコリ近く。そう、一時間もすれば上げ潮に流される計画だったのです。
すっきりしたボクは少し沖にある磯に渡り、釣りに没頭。ルアーチェンジしたときにふと、岸を見ると大型犬の散歩をしている人が・・・。
「こんなとこまで散歩に来るんだ。田舎の人は健脚だなぁ」と気にも止めませんでした。
そこのエリアではヒラからのコンタクトはなく移動です。
岸にたどり着いた時、そういえば野グッたんだと思いだしたんです。
場所を確認しておかないと自爆する可能性があるのですが、確か産み落とした場所はこの辺りだったような・・・というところに見当たらないんです・・・と、産み落とした痕跡だけが残っているではないか!!!
ということは、散歩の主に「うんこ取られた
」というか拾われていった???
あぁ~失態だ・・・
ゴメンね、散歩の主さん。でも、自分のうんこを他人に取られるなんてないよね(恥)やっぱりキチンと証拠は隠滅しないとダメだね。
あ~恥ずかしい・・・
先日起きた事件2つについてです。
ボクのメインの釣りは磯のヒラスズキなのですが、エントリーしやすい磯ってのは漁港から入れたりするんですよね。
よくあるパターンなんですけど、堤防の根っこのところに0.5歩ピッチほどのちょこまかした階段があって、堤防に登って、磯へ降りると言ったイメージです。
そんな漁港の磯にエントリーしたときに堤防から磯に下りる階段3段目ぐらいにウンコがしてあるんです。ティッシュもあったので明らかに人間です。
「コンニャロ、踏むじゃねぇか

きっと体勢としては2段目に陣取り3段目に産み落とす感じでしょうね。
ということは、堤防越しに監視しながら?さては日中の仕業なのか?ともかく階段はいかんですよね。
しかし、あの0.5歩ピッチは誰の歩幅に合わせたんでしょうね?あと、神社やお寺によくある1.5歩ピッチの階段。長い階段だと片足だけ筋肉痛になるんですよね(笑)
それは良いとして、今度は自分の失態。
これも磯ヒラでの出来事。
ボクはウエットスタイルなんだけど、水に浸かったりすると、保温性があるとは言え、冷えてお腹をよく壊すんです。もともと丈夫じゃないですしね。
先日エントリーした磯はゴロタ浜をテクテク15~20分ぐらい歩いてエントリーするエリア。道路からも見えにくい場所なんだけど、ここでもよおした訳なんです。
皆さん、トイレなんかに戻らないですよね。ボクも野グ派なんで、躊躇わずなんですけど、ウエットスタイルではティッシュなんて持っていけないんです。もっぱら水際でいたして、海水でジャブジャブあらう、天然ウォシュレットスタイル(笑)
この日もそうでした。
普段であれば、ブツに周りから石等を探してきて下敷きにして証拠隠滅を図るのですが、このときは大潮のソコリ近く。そう、一時間もすれば上げ潮に流される計画だったのです。
すっきりしたボクは少し沖にある磯に渡り、釣りに没頭。ルアーチェンジしたときにふと、岸を見ると大型犬の散歩をしている人が・・・。
「こんなとこまで散歩に来るんだ。田舎の人は健脚だなぁ」と気にも止めませんでした。
そこのエリアではヒラからのコンタクトはなく移動です。
岸にたどり着いた時、そういえば野グッたんだと思いだしたんです。
場所を確認しておかないと自爆する可能性があるのですが、確か産み落とした場所はこの辺りだったような・・・というところに見当たらないんです・・・と、産み落とした痕跡だけが残っているではないか!!!
ということは、散歩の主に「うんこ取られた

あぁ~失態だ・・・
ゴメンね、散歩の主さん。でも、自分のうんこを他人に取られるなんてないよね(恥)やっぱりキチンと証拠は隠滅しないとダメだね。
あ~恥ずかしい・・・
- 2011年5月10日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント