プロフィール

masa
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:192829
QRコード
▼ 台風直撃
- ジャンル:日記/一般
さて、この日曜日も南紀へ行ってきました。
台風が近づいていたので、釣りをするつもりはあまりありませんでしたが(笑)
風雨が強くなる前に清掃場所の下見をしようと思っていましたが、ウネリが入っているエリアはすでに激荒でした。

海岸線を走りながら見ていましたが、さすがに釣人はいませんでした。
これぐらいの荒れ具合だと近づくのも怖いですが、荒れる前や、台風通過後は気をつけないと事故につながってしまいます。
自制する行動が必要になりますね。
その辺りもディスカッションでお話しできたらと思っています。
清掃場所の下見をしましたが、やはりペットボトルやプラスチックなどの漂流ゴミがメインとなりそうです。

海から流れ着いたゴミというのが写真から見えてわかりますよね。
釣人が捨てたものかの判断は出来ませんが、ボク達が使わせてもらう釣場を奇麗にするという目的ですので、一つでも多くのゴミをピックアップしたいものですね。
後は当日、天候に恵まれることだけですね(笑)
参加受付はこちら↓
Rockshore Anglers Meeting Vol.2参加フォーム
質問等はこちら↓
masa-45.info@kagoya.net
台風が近づいていたので、釣りをするつもりはあまりありませんでしたが(笑)
風雨が強くなる前に清掃場所の下見をしようと思っていましたが、ウネリが入っているエリアはすでに激荒でした。

海岸線を走りながら見ていましたが、さすがに釣人はいませんでした。
これぐらいの荒れ具合だと近づくのも怖いですが、荒れる前や、台風通過後は気をつけないと事故につながってしまいます。
自制する行動が必要になりますね。
その辺りもディスカッションでお話しできたらと思っています。
清掃場所の下見をしましたが、やはりペットボトルやプラスチックなどの漂流ゴミがメインとなりそうです。

海から流れ着いたゴミというのが写真から見えてわかりますよね。
釣人が捨てたものかの判断は出来ませんが、ボク達が使わせてもらう釣場を奇麗にするという目的ですので、一つでも多くのゴミをピックアップしたいものですね。
後は当日、天候に恵まれることだけですね(笑)
参加受付はこちら↓
Rockshore Anglers Meeting Vol.2参加フォーム
質問等はこちら↓
masa-45.info@kagoya.net
- 2013年9月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 8 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 10 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント