プロフィール

masa
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:192667
QRコード
▼ 台風12号・・・備え
- ジャンル:日記/一般
安直に言ってはいけないのかも知れませんが、今年はホント水による被害が半端ないですよね。
言うまでもなく、3月の震災。先日、伊豆であった離岸流による事故。で、今回の台風12号。
甚大なる被害を受けた紀伊半島はボクが通っている場所で被害状況をとても心配していましたが、ボクの友人、知人、親戚などは怪我もなく無事でホッとしているところであります。
しかし、こんな災害が頻繁に起きてしまうと、この先どうなるのかと心配になっちゃいますよね。
先のコトを心配してばかりいても生活は出来ない訳なんですが、備えってのは必要なのかも知れませんね。
そんなわけで保険に加入してみました。(災害の備えじゃないのかっ!ってツッコミはNGで(笑))
いやね、癌家系じゃないと自負していたオヤジが肺癌になって治療中で、来週にも3回目の入院になるらしいんだけど、いつどうなるのかなんてわかんないですもんね。
てなことを、ちょっと前までクレイジーアングラーだった友人と話しをしていたんですけど、「癌保険は自分の為じゃなくて、家族の為に入るべきだよね。」なんて、まともなことを言うわけですよ(笑)
そこにタイミング良く保険屋さんから連絡があったもんだから衝動加入。
たしかに、ボクの安月給じゃ治療費払えないもんね。特に保険の効かない先端医療なんてしたらさ。あってもルアーやなんかに消えてしまうのがオチなんで有効な使い方なのかもね。
- 2011年9月5日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 6 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 7 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 8 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント