プロフィール
ほっさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:68848
QRコード
沖縄の釣りは無かったことにしてくれ
- ジャンル:釣行記
今年も行ってきた沖縄。
今回で4回目となりますが、
沖縄だからといって簡単に釣れるわけではない。
いや、そりゃ名古屋港や伊勢湾に比べれば、圧倒的に釣れますよ。これはマジ。
だけど海の釣りはタイミングがやはりあって、それを外すとなかなか結果を出すことはできない。
私に許された釣り時間は夜中~早朝。
沖縄って…
今回で4回目となりますが、
沖縄だからといって簡単に釣れるわけではない。
いや、そりゃ名古屋港や伊勢湾に比べれば、圧倒的に釣れますよ。これはマジ。
だけど海の釣りはタイミングがやはりあって、それを外すとなかなか結果を出すことはできない。
私に許された釣り時間は夜中~早朝。
沖縄って…
- 2013年8月24日
- コメント(8)
ハッピーサマーウェーディング
- ジャンル:釣行記
あーとーさんかーさんー♪
あー尊敬しますー♪ハイハイ!
いやー、今年のアツもナツいですねー!
さて皆さんの体感温度が5℃下がって、涼しくなったところで。
岡崎に越してきてようやく落ち着き、新ホームと定めた河川。
6月からほぼ毎週ペースで浸かっております。
地形やタイミングといったフィールドの様々な状況を覚えた…
あー尊敬しますー♪ハイハイ!
いやー、今年のアツもナツいですねー!
さて皆さんの体感温度が5℃下がって、涼しくなったところで。
岡崎に越してきてようやく落ち着き、新ホームと定めた河川。
6月からほぼ毎週ペースで浸かっております。
地形やタイミングといったフィールドの様々な状況を覚えた…
- 2013年7月15日
- コメント(9)
ようやく初ゲット
- ジャンル:釣行記
今年は4月から釣りを初め、岡崎に引っ越したにも関わらず、名古屋港にバチ抜けを求めて3戦全敗。
私のバチホームは今年は全然アカンみたいで、さすがに3連敗でホームへの執着はなくなりました。
ゴールデンウィークはウェーダーも新調したので、いよいよ川へ浸かりに、と思ってたんですが、BBQやって食べ飲みすぎで体調を…
私のバチホームは今年は全然アカンみたいで、さすがに3連敗でホームへの執着はなくなりました。
ゴールデンウィークはウェーダーも新調したので、いよいよ川へ浸かりに、と思ってたんですが、BBQやって食べ飲みすぎで体調を…
- 2013年5月13日
- コメント(8)
2013年初釣り
- ジャンル:釣行記
3月末に、ようやく今年初釣りに行ってきましたぜ。
んで、何故にログをあげるかというと、超忙しかったから!
ではなく、完全試合だったもんで。
もう、スベりまくり。
戦前の予想では、中潮で天候にも恵まれ、下げっぱなの時間帯を撃てるっつーことで、「こりゃ楽勝でしょ」と妄想してたんですが・・・。
1箇所目のバチ場…
んで、何故にログをあげるかというと、超忙しかったから!
ではなく、完全試合だったもんで。
もう、スベりまくり。
戦前の予想では、中潮で天候にも恵まれ、下げっぱなの時間帯を撃てるっつーことで、「こりゃ楽勝でしょ」と妄想してたんですが・・・。
1箇所目のバチ場…
- 2013年4月8日
- コメント(8)
沖縄三日目・シュノーケル釣り
- ジャンル:釣行記
初日のみ那覇、二日目から恩納村のリゾートホテルに宿泊してます。
基本、ガチの釣りは朝マズしかやれないので、二日目は釣りできず。
三日目の朝もちょっとしんどかったので、昼からシュノーケルをやりながら、沖縄北部で釣りしてきました。
とは言っても、ルアーじゃなくてエサ釣り。しかもエサは現地で購入した魚肉ソ…
基本、ガチの釣りは朝マズしかやれないので、二日目は釣りできず。
三日目の朝もちょっとしんどかったので、昼からシュノーケルをやりながら、沖縄北部で釣りしてきました。
とは言っても、ルアーじゃなくてエサ釣り。しかもエサは現地で購入した魚肉ソ…
- 2012年9月8日
- コメント(4)
沖縄初日・那覇での怖い話
- ジャンル:釣行記
沖縄に来ています。
昼前に那覇に到着、昼から国際通りを観光して、家族が寝静まってから深夜、市内を流れる川を攻めてみました。
んで、今は国際通りのベンチで本日二本目のオリオンビールを飲みながら、ログを書いてます。ちょっとガクブルしながら。
つうのも、夜の0時半頃から初めて約2時間。
川には魚っ気はあるもの…
昼前に那覇に到着、昼から国際通りを観光して、家族が寝静まってから深夜、市内を流れる川を攻めてみました。
んで、今は国際通りのベンチで本日二本目のオリオンビールを飲みながら、ログを書いてます。ちょっとガクブルしながら。
つうのも、夜の0時半頃から初めて約2時間。
川には魚っ気はあるもの…
- 2012年9月7日
- コメント(5)
盆中ナイト
- ジャンル:釣行記
私の本格的な夏休みは9月。けども盆中も一日有休とって、ちょっとだけ釣りへ。
嫁に赦しを乞い、夜から午前中までの時間をもらった(NAOUさん、結婚てこんなもんよ)。
となれば、マゴチってみたくなり、前から気になってた河口とビーチで朝マズ狙いでレッツラゴー!
朝マズ狙いなら、少し仮眠してから行くのが体調的にいい…
嫁に赦しを乞い、夜から午前中までの時間をもらった(NAOUさん、結婚てこんなもんよ)。
となれば、マゴチってみたくなり、前から気になってた河口とビーチで朝マズ狙いでレッツラゴー!
朝マズ狙いなら、少し仮眠してから行くのが体調的にいい…
- 2012年8月16日
- コメント(5)
梯子から転落
- ジャンル:釣行記
今、病院からログしてます。
そう、タイトル通り。
昨夜、バチ情報を得ていたので、やる気マンマンでの出撃。
ただ現着が干潮止まりだったので、この日は軽めの調査にしておいて、翌日の下げからバチパターンをやろうということで、釣り場を後にしようとした矢先…。
堤防にある梯子を昇りきったところで、バランスを崩して…
そう、タイトル通り。
昨夜、バチ情報を得ていたので、やる気マンマンでの出撃。
ただ現着が干潮止まりだったので、この日は軽めの調査にしておいて、翌日の下げからバチパターンをやろうということで、釣り場を後にしようとした矢先…。
堤防にある梯子を昇りきったところで、バランスを崩して…
- 2012年2月11日
- コメント(7)
タケノコ狩り
- ジャンル:釣行記
今年二回目の釣行。
初釣りはシーバス調査主体でマルボでしたので、ほぼ書くことなし。だから、今回は手堅く根魚。場所はメジャー過ぎて逆にほとんど行ったことがない、名古屋港のど真ん中です。あの、喫煙したら殺されるポイント。
しかしこのfimo、根魚って冷遇されてない?釣りが簡単だから?これはこれで奥深いし、手…
初釣りはシーバス調査主体でマルボでしたので、ほぼ書くことなし。だから、今回は手堅く根魚。場所はメジャー過ぎて逆にほとんど行ったことがない、名古屋港のど真ん中です。あの、喫煙したら殺されるポイント。
しかしこのfimo、根魚って冷遇されてない?釣りが簡単だから?これはこれで奥深いし、手…
- 2012年1月15日
- コメント(4)
湖北ナイトウェーディング
- ジャンル:釣行記
土曜日の深夜1:30。
約10年振りに琵琶湖は湖北で浸かった。
風もなく水面は穏やかで、気温も思ったより暖かい。時折雲から除く月の明かりが釣りをサポートしてくれる。なかなかのコンディションだ。
3時間経過。ギルのバイト数回でタイムアップ。
う~ん、甘くはないわね。
ただ、懐かしさには浸れました。またいい季節に…
約10年振りに琵琶湖は湖北で浸かった。
風もなく水面は穏やかで、気温も思ったより暖かい。時折雲から除く月の明かりが釣りをサポートしてくれる。なかなかのコンディションだ。
3時間経過。ギルのバイト数回でタイムアップ。
う~ん、甘くはないわね。
ただ、懐かしさには浸れました。またいい季節に…
- 2011年11月12日
- コメント(1)
最新のコメント