プロフィール

dynablock
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:13420
QRコード
▼ ボートフィッシング
- ジャンル:日記/一般
2012/7/8
2週間ぶりのボートフィッシング
今日は風が多少吹いてますが、西風のため波は比較的穏やか
出船OK ヤッタヽ(∀)ノ
朝3時過ぎ出船
まずはカマス狙い、今は色んな魚が入って来てるので狙う魚を選ぶのが大変(贅沢な悩み)
ハードルアーでしばらく投げてると
ゴゴッ
よっしゃHIT
今日はイケる予感
リールを巻いて寄せてくると
んっ?
水面でバシャバシャと暴れてる
船まで寄って来て魚体を確認すると
オー!!
シーバスや~
カマス狙いで、メバルロッドに6ポンドライン、慌てて網を出してもらい掬ってもらい、シーバスGET
目測で55cm程
この所色んな魚が入り過ぎてシーバス釣れてなかったんですが、久しぶりにボートでのシーバスGET
さあ次々
しばらく同じルアーでキャストを繰り返すと
HIT
今度はカマスっぽい引き
ボートに抜き上げると
30cmぐらいのちょっと小ぶりのカマス
しまった写真撮り忘れた(;´Д`)
それからアタリもなくなってきたので
サビキで五目を狙う事に
魚探にはウジャウジャ魚の反応が
よしHIT
おー結構引くな~
何が上がってくるか楽しみ
何が喰ってくるか分かんない所がボートフィッシングの面白さでもありますね。
シオでした
20cm程の小ぶりサイズですが、良く引きますね、さすが青物の子供。
その後は、同船者がサビキでサバとツバスをコンスタントに上げてますが
何故か私だけアタリもない
?何が違うのかな?
サビキを垂らしながらルアーをやったりしてましたがアタリもなく(魚探には物凄い量の反応があるんですが)全くアタリもなくなり終了
本日の釣果は
シーバス 1本
カマス 1本
シオ 1本
ちょっと寂しい釣果でしたが、シーバスが釣れてラッキーでした
帰りに船長が釣ったツバスとサバとを頂いて帰りました。
ワタリ蟹は網で掬った物。
http://dynablock.blog.fc2.com/
- 2012年7月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 45 分前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 23 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
















最新のコメント