プロフィール
dynablock
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:13264
QRコード
▼ バチ抜け
- ジャンル:釣行記
2013/2/22
ホームで釣り開始
しかし反応なし
移動
河川へ
ベイトが表層でザワついて、いい雰囲気
数投目でミノーにシーバスHIT
元気なファイトで遊んでくれまます
足下まで寄せてきて取り込み
しまったネット用意してないし、近くに誰もいない、でもこのサイズなら何とか抜き上げれるだろうと上げた瞬間フックアウト
残念
今日はバチの姿を確認、抜けてます
それからもアタリはある
でも今日はボラがかなり入っててゴリゴリアタル
そしてHIT
水面でバチャバチャしながら寄せてきて今度はネットで掬ってもらい
ありゃ!?
ボラやん!
シーバスと思い疑ってもなかったのに、 ボラとはガッカリ
ボラのアタリばかりになってきたし、すぐ近くに寄って来て投げる奴はいるしでウザくなってきたので、再度ホームに移動
しかしこの時期になると釣堀状態で正面しか投げれない状態になることがしばしば、マナーの悪い奴は来るなって感じですね
ホームに行ってからはヤッパリ、アタリなし
結局バラし1回のみで終了
http://dynablock.blog.fc2.com/
iPhoneからの投稿
- 2013年2月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント