プロフィール
影武者
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバスフィッシング
- ロックフィッシュ
- ブラックバス
- ロックショア
- タックル
- オフショア
- ハンドメイド
- 料理
- ショアジギング
- ショアジギング
- エリアトラウト
- ライトソルトゲーム
- ハゼ
- ショア青物
- メッキゲーム
- フラットフィッシュ
- アジング
- エサ釣り
- カヤック
- カヤックフィッシング
- ベイトリール
- TD-S
- 17カルコンbfs
- ベイトフィネス
- リールオーバーホール
- アンバサダー7000
- リールカスタム
- アジング
- 34キメラベイト
- タイラバ
- 真鯛
- メバリング
- シーバス
- ベイトタックルシーバス
- チームダイワS
- ベイトフィネス化
- クロダイ、チヌ
- OSPルドラ
- バンタム100
- アベイルマイクロキャストスプール
- マグネットブレーキ
- 渓流ベイトフィネス
- オールドバンタム
- 渓流
- R32
- にょろにょろ
- エリア10
- 五十鈴工業
- BC441sss
- ハガツオ
- ソルティガ
- ランナーエクシード
- リップルフィッシャー
- 沖磯
- パームス
- エゲリア
- AR-S
- ハゼクラ
- クラピー
- アンバサダー5000
- imaイッセン
- オールドバンタム
- バンタム100
- オーロラエアー
- ベイトアジング
- ベイトタックル
- TDソルトペンシル
- トップウォーター
- アブガルシア
- レボビッグシューターwm60
- フルセラミックボールベアリング
- KR-X962ml
- ソルティーステージシーバス
- ラパラX-RAP
- ジョイクロ148
- ソルティーステージKR-X962MH
- メッキ
- クロスフィールド
- アスリート9
- アンバサダー5000
- ジョイクロ178
- ビッグベイト
- メジャークラフト
- デイズ
- タトゥーラXT 662MRB-G
- レラカムイRKVC42xul
- Smith
- AR-S
- miu
- miuネイティブ
- メバル職人
- 簡刺しワーム
- ポジドライブガレージ
- K43s
- ジャクソン
- メテオーラ45
- もののふ35
- もののふ45
- aioish
- オフセットガングリップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:103833
QRコード
▼ 日本最古のリールメーカー五十鈴工業
2024年4月に抽選販売で
発売された五十鈴工業新作リール
BC441sssが抽選に当選したので
新たにbfsリールが仲間入りしました。
系列会社のトライアングルから発売
されてるタフライトスプールと
ダブルベアリングアイドルギアも
インストール。
純正スプールは2点遠心ブレーキだが、
タフライトスプールには
マグネットブレーキシステムが
着いてくる。
取り付け方はトライアングルさんの
ページで丁寧に解説されている。
フルタイムシンクロリールなので、
アイドルギア(Abuで言う
ところのコグホイール)が
キャスト時にレベルワインダーと
連動して回転する為、
アイドルギアにベアリングが2つ入って
いるとよりスムーズな回転性能が
得られる訳です。
とりあえずシーバスでは
何回か使って回転性能には
驚きを隠せなかった。
少し前に渓流で使用した時に
スプール支持部のベアリングを
セラミックボールベアリングに
交換したらもっと出だし良くなるなと
思っていたので発注してた
フルセラミックボールベアリングが
届いたので、
スプール支持部二ヶ所
ダブルベアリングアイドルギア二ヶ所を
フルセラミックボールベアリングへ
交換した。
ついでにレベルワインダーには
エーゼットのフッ素オイルで仕上げた。
撥水性、撥油性に優れてなおかつ
金属への馴染みが良いとの事。
粘度は15。
型番 CH161
これは仕上がりが楽しみだ。
つい先日、再販された
ライトフリクションガイドセットも
発注できたのでとりあえずここまでで
リール弄りはひと段落になりそうです。
R6年6月13日追記
ライトフリクションガイドセットが
きたので取り付けしようとして、
シムを紛失してしまった。
トライアングルさんに
シムだけ買えないか問い合わせすると
翌日に見積もりをだしていただいた。
発注したけど、次は無くさない様に
袋の中で作業します。
R6年6月17日追記
無事ライトフリクションガイドの
シムも届き、組み上がり。
組みあげついでにウォームシャフトギア
の両端をフルセラミックBBへ交換。
ライトフリクションガイドと相まって
かなり軽快な動き。
またブレーキ調整しないと
回転し過ぎてバックらする。
そろそろ追加でマグネット入れた
方が楽かもしれない。
R6年6月18日追記
■BC441sssベアリングサイズ
①ダブルベアリングアイドルギア
内径4mm外径7mm厚み2mm
2個使用
②タフライトスプール
内径5mm外径9mm厚み3mm
1個使用
③ハンドル側ユニットシャフト受け
内径5mm外径9mm厚み3mm
1個使用
④ウォームシャフトギア受け二ヶ所
内径4mm外径7mm厚み2.5mm
2個使用
⑤ライトフリクションガイドポール二ヶ所
内径2mm外径5mm厚み2.3mm
※このサイズのセラミックベアリングが
まだ探し切れてない
- 2024年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
影武者さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント